【新卒】株式会社キュービックエスコンサルティングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社キュービックエスコンサルティング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キュービックエスコンサルティングってどんな会社?
株式会社キュービックエスコンサルティングの主な事業内容について教えてください。

株式会社キュービックエスコンサルティングは、社会基盤としての上下水道施設、空港施設、道路施設などの電気計装設備及び建築付帯設備の企画・調査・分析・計画・設計・診断・事業企画等を行う設計コンサルティング会社ですね。その技術力を活かして、官公庁からの入札案件や民間企業の案件に対応しています。特に電気設備設計のスペシャリストとして、技術のプロフェッショナル集団を形成しています。

技術者集団としての強みは何ですか?

技術者集団としての強みは、社員の約70%が電気関係の有資格者であることですね。国家資格の「技術士(電気電子部門)」を持つ社員も多く、社員の80%が何らかの有資格者で構成されています。この資格を生かすことで、新規案件への提案力や幅広いコンサルティング対応力を持っています。また、社員が互いに技術を磨き合える環境も整っていますね。

福利厚生や働きやすさに関してはどのような取り組みがありますか?

福利厚生の面では、資格取得支援や家賃補助といった充実した制度が設けられています。また、社員と会社が対等な立場でより良い職場環境を作るため、年に2回の改善懇談会が行われています。この懇談会では、社員が意見をオープンに交換できる場が整っているので、働きやすさに直結していますね。

会社のビジョンについて詳しく教えてください。

会社のビジョンとしては、『持続可能な次世代インフラを実現する』ことを掲げています。これは、SDGsの達成に寄与することも含まれ、同時に社会基盤整備を通じて安全安心なまちづくりと環境への貢献を目指しています。また、低炭素社会の構築に向けた地域社会インフラや地産地消エネルギーインフラの推進にも取り組んでいますね。

社員同士の交流については、どのような活動がありますか?

社員同士の交流を促進するために、親睦やリフレッシュを目的とした『友の会』が主催するイベントが豊富にあります。例えば、ボウリング大会や観劇会、屋形船ツアーなどが開催されています。また、数年に一度は本社・支店・事務所合同の社員旅行も行っていますので、社員同士の絆を深める機会が多いですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社キュービックエスコンサルティング
- 設立:2000年12月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア12F