企業解説

【新卒】株式会社クレバリーホームってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社クレバリーホーム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

クレバリーホームはどのような企業ですか?

クレバリーホームは、全国の加盟企業様に住宅フランチャイズ商品を提供している企業です。千葉県の「株式会社 新昭和」の住宅フランチャイズ部門からスタートし、主に『2×4工法』と『在来工法』を掛け合わせたハイブリット工法を採用しています。住宅の外壁に重厚感のあるタイルを使用し、メンテナンスの負担を抑える特徴があります。

仕事博士
仕事博士

クレバリーホームの商品の強みは何ですか?

クレバリーホームの商品の強みは、外壁に使用されるタイル仕様にあります。これにより、重厚感がありながら、メンテナンスの負担を低減しています。また、優れたデザインでGOOD DESIGN賞を受賞しており、見た目にも機能にも優れた住宅を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

クレバリーホームの歴史について教えてください。

クレバリーホームの原型は、千葉県の建設業者である『株式会社 新昭和』から始まりました。1975年に日本での『2×4工法』導入解禁を受け、この工法を広めるために始まったのがクレバリーホームです。当時、耐震性や断熱性に優れたこの工法を広く普及させたいという思いからフランチャイズ事業へと進化しました。

仕事博士
仕事博士

どのような職種や業務内容がありますか?

クレバリーホームでは、加盟企業に対する技術支援を行う職種があります。具体的には、図面の確認や積算の代行、商品開発に携わったりといった業務です。また、新規加盟店の開拓や店舗サポートも含まれ、フランチャイズ本部としての業務が多岐に渡っていますね。

仕事博士
仕事博士

住宅業界でのキャリアパスはありますか?

クレバリーホームでは、技術支援や商品開発を通じてキャリアを構築することができます。若い世代にも積極的に技術支援の機会を提供しており、業界に精通した人材を育てる環境があります。また、土日祝日休みを維持しながら、豊富な成長機会が用意されているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社クレバリーホーム

  • 設立:2016年11月1日
  • 資本金:1億100万円
  • 所在地:千葉県君津市東坂田4-3-3 4階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました