企業解説

【新卒】株式会社セントラル情報サービスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社セントラル情報サービス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社セントラル情報サービスはどのような会社ですか?

株式会社セントラル情報サービスは、1982年に設立された企業で、システム開発やシステムソリューション、アウトソーシング、畜産農家向けの牛体温監視システム『胃診電信』の開発・提供を主な事業としています。創業以来、公共から民間まで幅広い顧客に高い技術と優れたサービスを提供し続けていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような職場環境を提供しているのですか?

年間休日128日やリモートワークの導入など、柔軟で働きやすい職場環境が整っている企業です。有給休暇も気軽に取得できる上、新入社員歓迎会や社員旅行など、社員同士の交流の機会も豊富にあります。社内での業務も集中しやすい環境が整っているようです。

仕事博士
仕事博士

社員の成長や指導に関して、どのような取り組みを行っていますか?

ビジョンを持った指導を心がけており、案件ごとに必要な技術を学ぶことで社員が成長できるようサポートしています。入社後は社内外の研修を通じて社会人マナーから専門スキルまでしっかりと身につける機会を提供しています。このような取り組みが社員のやりがいにつながっているのですね。

仕事博士
仕事博士

『胃診電信』というシステムについて教えてください。

『胃診電信』は自社開発された牛体温監視システムで、牛用の無線体温計を使用して牛の健康状態を自動で検温し、健康管理をサポートするクラウドサービスを提供しています。畜産農家の作業効率を大幅に向上させ、牛個体の健康を見える化するための革新的なソリューションです。

仕事博士
仕事博士

どのような社員が株式会社セントラル情報サービスに向いていると思いますか?

ITに興味があり、幅広い分野の案件に携わりたい方にぴったりの会社です。チームでの開発業務を行うため、協調性があり、責任をもって業務に取り組める方が向いています。また、成長意欲があり、自ら学び続けたいと思う方にとっても、非常に良い環境であると言えますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社セントラル情報サービス

  • 設立:1982年7月1日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:大阪市北区堂島2丁目4番27号 JRWD堂島タワー9階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました