企業解説

【新卒】丸紅I-DIGIOグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「丸紅I-DIGIOグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

丸紅I-DIGIOグループはどのような背景で誕生したのですか?

丸紅I-DIGIOグループは、丸紅I-DIGIOホールディングスを中心に、丸紅グループ内のIT事業会社4社が結集して誕生しました。このグループは、各社の強みを活かしてデジタル領域におけるサービスの提供を強化し、顧客のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支える体制を構築しております。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

丸紅I-DIGIOグループでは、社員同士の関係がフラットで、年次に関係なく活発なコミュニケーションが行われています。また、フリーアドレス制やフレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。こうした環境が、各社間の交流を促進し、組織全体としてのパフォーマンスを向上させる要因となっています。

仕事博士
仕事博士

どのようなサービスを提供しているのですか?

丸紅I-DIGIOグループは、多様なITソリューションを提供しています。システム開発のほか、ネットワークや製造業向けのソリューションも手がけています。また、AIやIoT、クラウドソリューションにおいても力を入れており、幅広い分野で顧客のDX課題解決をサポートします。グループ全体でのシナジーを活かし、一貫したサービスを提供できるのが強みです。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についてお聞かせください。

丸紅I-DIGIOグループは、DX推進やESG・SDGsへの対応を加速し、さらなるビジネス拡大を目指しています。特に、人財育成強化や先進技術への投資、アライアンスの推進を通じて、グループの成長を図っています。また、2024年2月にはオフィスを統合し、より一層のグループ内連携強化を進めていく予定です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

丸紅I-DIGIOグループ

  • 設立:2023年4月3日
  • 資本金:3億1000万円
  • 所在地:東京都文京区後楽二丁目6番1号住友不動産飯田橋ファーストタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました