【新卒】名古屋東部陸運株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「名古屋東部陸運株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
名古屋東部陸運株式会社ってどんな会社?
名古屋東部陸運株式会社はどんな会社ですか?

名古屋東部陸運株式会社は、愛知県豊田市に本社を構える総合物流企業です。輸送を中心にお客様に喜ばれる仕事で豊かな社会づくりを目指しています。特にトヨタ生産方式の自動車部品物流を実現しながら、大型部品から精密部品、住宅設備資材、医薬品まで、安全かつ高効率に運ぶことを得意としています。従業員の成長とキャリアアップを重視し、社内の距離の近さを大切にしていますね。

名古屋東部陸運の働き方の特徴は何ですか?

社員の成長とキャリアアップが重視された働き方です。昇給や昇進の道がはっきりしていて、清潔なオフィスで働きやすさを最優先に考えています。また、制度の整備も進んでいて育休・産休がしっかり整っていますね。職場では年齢や部署を問わず、誰もが気軽にコミュニケーションを取れる環境が整っているのも特徴です。

新入社員にとっての魅力は何でしょうか?

入社後、新入社員には多くの成長機会があります。特に新しい倉庫でのオペレーションの経験を積む機会を得られることは、新入社員にとって非常に魅力的ですね。さらに現場では、どんなに経験が浅くても、周囲のサポートを受けながら学べる環境が整っています。社長をはじめとする上層部も積極的に新入社員とコミュニケーションを取るので、安心して働き始められます。

名古屋東部陸運の社風はどのようなものですか?

名古屋東部陸運の社風は、人を大切にする「暖かさ」があります。社長自身が社員一人ひとりをよく見てくれているので、安心して新しいことにチャレンジできます。さらに、年齢や立場に関係なく気さくに話せる距離の近さがあり、チームワークを重視する風土が根付いています。

他の物流企業と比べてユニークな点はどこでしょうか?

名古屋東部陸運が他の物流企業と異なる点は、そのコミュニケーションの距離感とチームワークの良さですね。物流業務は変化の早い分野でイレギュラーが発生しやすいですが、社員全員で協力し合いながら仕事を進める文化が根付いています。そのため、社員は達成感をチーム全体で共有でき、顧客からの「ありがとう」が成果として実感できます。

名古屋東部陸運で働くことへのやりがいは何ですか?

名古屋東部陸運で働くことのやりがいは、成長機会が豊富であることと、チームワークの中で達成感を共有できる環境にあると言えます。新人でも意見をしっかり聴いてもらえ、職場環境の改善にも貢献できることが励みになります。加えて、顧客からの感謝の言葉が社員のモチベーションを高める要因にもなっています。

ありがとうございました!

会社情報
名古屋東部陸運株式会社
- 設立:昭和33年10月24日
- 資本金:3600万円
- 所在地:愛知県豊田市西新町7-77