企業解説

【新卒】クロイ電機株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「クロイ電機株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

クロイ電機はどのような強みを持っていますか?

クロイ電機は、企画・開発・生産・品質管理をすべて自社で一貫して行う点が強みです。市場のニーズ調査から、お客様への商品提案や部品調達、生産、そして販売開始から終了までの品質管理まで自社で行うため、スピーディーな対応が可能です。これにより顧客の要望に迅速に応えることができる体制が整っています。

仕事博士
仕事博士

職場の雰囲気はどのような感じですか?

商品開発部の事務所の雰囲気は和やかで、自由にディスカッションできる風通しの良さが魅力とされています。部署間のコミュニケーションが活発で、一体感を持ってプロジェクトに取り組める環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

クロイ電機で働くことで得られるやりがいとは何ですか?

クロイ電機では、1つの商品テーマに対し1人の設計者が担当し、商品や部品の構造をお客様と相談しながら決めていきます。そのため、自分が設計した商品が市場に出た際の達成感や誇らしさを直接感じることができるんですね。また、商品の完成までに多くの部門や取引先と協力するため、人との関わりを大切にした仕事にやりがいを感じることができます。

仕事博士
仕事博士

クロイ電機の取り扱う商品はどのようなものですか?

クロイ電機は、住宅用や施設・店舗用、屋外用の照明器具の他、照明調光装置やセキュリティ関連製品など、多岐にわたる製品を開発・製造しています。その他、大手家電メーカーのOEM取引先として、日本を代表する施設でも同社の製品が使用されています。

仕事博士
仕事博士

今後、クロイ電機が目指す方向性はどのようなものですか?

クロイ電機は、未来の照明機器のあり方を常に問い続け、新しい価値を創造することを目指しています。現代に求められる心地よさや実用性を考慮した商品開発に注力し、『ひとりでも多くの人を照らしたい』という理念のもと、照明機器の進化に貢献し続けています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

クロイ電機株式会社

  • 資本金:9,837万円
  • 所在地:京都府京都市南区上鳥羽大物町7番地 京都南ビル4階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました