企業解説

【新卒】株式会社エクソルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エクソル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

エクソルはどんな会社ですか?

エクソルは、太陽光発電の総合企業として、日本国内での太陽光発電システムの設計、販売、施工、メンテナンスをワンストップで提供しています。再生可能エネルギーの普及を通じて、地球環境の保全と持続可能な社会の構築を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

再生可能エネルギーに特化した理由は何ですか?

エクソルは、気候変動対策を推進する企業として、化石燃料の需要を減らすことにより“誇れる明日”を創ることを目指しています。このため、再生可能エネルギーの中でも、特に太陽光発電の普及に注力しているのです。

仕事博士
仕事博士

エクソルで働く中で、どのような成長機会がありますか?

社員の主体性と自主性を重視し、社内研修や勉強会、取引先の講師を招いた研修など、多彩な学びの場を提供しています。また、社長自らが講師を務める「社長塾」も開催されており、社員が自らの意志で成長できる環境が整備されていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな社員がエクソルで活躍しますか?

エクソルでは、部門同士の連携が欠かせないため、自ら学び成長し続けることが求められます。電気に詳しくない文系出身者でも、意欲的に新しい知識を吸収していける人が活躍できる環境です。

仕事博士
仕事博士

社員同士のコミュニケーションはどうですか?

営業が施工現場に足を運ぶことも珍しくなく、部門間での協力が求められるため、社員同士のコミュニケーションは非常に密です。これにより、チームとして効率的に業務を進めることができる職場環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

文系出身でも活躍できるのでしょうか?

ええ、エクソルでは文系出身者も多く活躍しています。例えば、電気工事の資格取得を目指す社員もおり、文系出身者でも専門的な知識を身につけるためのサポートが充実しているのです。

仕事博士
仕事博士

エクスソリューションとは何ですか?

エクスソリューションは、エクソルが掲げる新たな事業理念で、無限の可能性を感じさせる“X”に“ソリューション”を組み合わせた言葉です。この理念のもとで、エクソルは太陽光発電を主力電源とし、化石燃料の削減を進めています。

仕事博士
仕事博士

エクソルの取引先やパートナーシップはどうなっていますか?

エクソルは、オムロンや東芝、村田製作所などの有力メーカーと提携し、高品質な太陽光発電システムの提供に努めています。こうしたパートナーシップにより、顧客に信頼できる製品とサービスを提供していますね。

仕事博士
仕事博士

これからの展望について教えてください。

エクソルは、太陽光発電システムのさらに広がる市場に対応するため、技術開発や市場拡大に取り組んでいます。特に、太陽光発電システムの設置義務化の流れを受け、事業の拡大が期待されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エクソル

  • 設立:2001年1月24日
  • 資本金:1億円
  • 所在地:【東京本社】東京都港区芝大門2-4-8 JDBビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました