企業解説

【新卒】株式会社竹村コーポレーションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社竹村コーポレーション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社竹村コーポレーションは、どのような歴史を持つ会社ですか?

株式会社竹村コーポレーションは、1906年に創業され、長い歴史を持つ建築設備会社です。創業119年目を迎える老舗企業でありながら、ベンチャー精神を持ち続け、最新技術の導入や新たな事業への取り組みを行っています。これにより日本の建築設備業界においてトップクラスの収益性を誇っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような業務を行っていますか?

竹村コーポレーションは、空調、給排水、電気、防災などの設備工事からリノベーション工事まで幅広いサービスを提供しています。成田国際空港や日本医科大学附属病院など、多くの有名建築物の工事を手掛けており、公共施設からマンション、オフィスビル、医療施設、ホテルまでさまざまな建築物をトータルにサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社のユニークな社風や社員の特長は何ですか?

社員の約4割が若手で構成されており、フラットで開放的な社風が特徴です。社内研修や資格取得のための勉強会、社外研修などが充実しており、文系・理系を問わずさまざまな学部出身者が活躍しています。この環境が、若手が自由に意見を出し合いながら成長できる土壌を築いていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の事業展開や戦略について教えてください。

竹村コーポレーションは、建設DX分野に進出し、自社で開発した「現場業務管理ソフト」やAIの活用による業務効率化に注力しています。リノベーションの需要が高まる中、「Re:INNOVATE JAPAN!」をスローガンに掲げ、日本に新たな活力をもたらすことを目指しています。このように時代のニーズに合わせた事業展開を続けているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社竹村コーポレーション

  • 設立:1906年4月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都新宿区若葉1-5-15

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました