【新卒】株式会社フクヤってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社フクヤ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社フクヤってどんな会社?
株式会社フクヤとはどのような会社ですか?

株式会社フクヤは、70年以上にわたりエンターテインメント業界で活躍してきた会社です。射的や輪投げの景品の卸売業からスタートし、現在ではアミューズメント施設向けの景品企画・販売を行うだけでなく、くじ事業やeコマース、海外市場への拡大を図っています。常に業界の最前線で新しい市場を切り拓く姿勢が特徴です。

フクヤの強みは何ですか?

フクヤの強みは、変化を恐れずに挑戦し続ける姿勢と、独自の企画力です。社員のアイデアを形にする文化があり、従業員の提案から新たな事業が生まれることもあります。また、エンドユーザーが思わず笑顔になるような商品を提供し続けることで、信頼を築いています。

どんな社員が活躍していますか?

新しいものを生み出すことが好きで、粘り強く行動できる人材が活躍しています。フクヤでは、個々の「やってみたい」という意志を尊重し、それを実現するためのサポートを惜しまない風土があります。実際に、社員の提案からeコマース事業がスタートし、大きく成長しています。

職場環境はどうですか?

フクヤは、社員が働きやすいようにフレックス制度やリモートワークを導入し、ライフスタイルに合わせた働き方を提供しています。年平均有給休暇取得日数は7.4日と高く、休暇を取りやすい環境が整っています。働きやすさを重視した職場環境が魅力です。

会社でのやりがいは何ですか?

フクヤでのやりがいは、自分の企画が実際の製品となり、さらに海外展開も視野にいれた挑戦ができることです。エンターテインメント&サブカルチャーの「かわいい」を発信し、次のワクワクを生み出すことを目指す企業として、一人一人のアイデアが大切にされています。

最近の事業展開について教えてください。

最近ではeコマース事業に力を入れ、「FUKUYA ONLINE」でBtoC販売を強化しています。また、アジアやアメリカ市場への拡大戦略を進めており、香港を中心にアミューズメント施設へ出店するなど、グローバルな展開を視野に入れています。

フクヤの求める人材像は?

フクヤでは、経験よりも「熱量」と「主体性」を持つ人材を求めています。面白いことに挑戦したいという熱意を持ち、自ら新しいアイデアを生み出し実行することを楽しめる人が歓迎されます。このような方が、フクヤで活躍できるチャンスがありますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社フクヤ
- 設立:1953年5月18日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:東京都中央区日本橋本町1-5-4住友不動産日本橋ビル10階