企業解説

【新卒】ミクスネットワーク株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ミクスネットワーク株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ミクスネットワーク株式会社はどんな会社ですか?

ミクスネットワーク株式会社は、岡崎市に密着したケーブルテレビ局です。1990年に開局され、「ミクス」の愛称で地域の皆様の生活に根ざした番組作りを行っています。また、1998年からインターネットサービスを開始し、現在ではテレビやインターネット、電話サービスを提供しています。岡崎市を情報発信基地として、快適で安心な市民生活の実現を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ミクスネットワークの働き方について教えてください。

この会社では社員の働きやすさを重視しており、年間120日の休日があるほか、半日休暇、育児休業、時短勤務などの制度が充実しています。一部フリーアドレス制を採用したオフィスでは、柔軟な働き方が可能です。若い社員が多く、気軽に質問できる環境も整っていますので、安心して働けますね。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事内容があるのですか?

番組制作からカメラ、編集、アナウンサー業務まで幅広く携わることができます。また、技術職としてはインターネットの保守・運用を行い、ネットワークセンターのメンテナンスやサーバー管理などを担当します。地域密着型のサービスを提供するため、お客さまとの直接の関わりも多いです。地域の魅力を発信しつつ、技術面でも活躍できる職場ですね。

仕事博士
仕事博士

転勤はありますか?

ミクスネットワーク株式会社では転勤がありません。岡崎市に密着した業務を行っており、地域の皆様と直接関わることを重視しているためです。地域密着型の企業として、安心して長く働ける環境です。

仕事博士
仕事博士

どんなやりがいがありますか?

地域の情報発信を通じて岡崎市の活性化に貢献できることに大きなやりがいがあります。具体的には花火大会や高校野球中継など、地域イベントの番組制作に関わることで、地域の魅力を伝える役割を果たせる点です。また、インターネット接続などの生活インフラを支える仕事も有意義ですね。

仕事博士
仕事博士

将来的な成長や目標は何ですか?

技術の進歩に応じて常に勉強を続けることが必要であり、それが成長へと繋がります。また、お客さまからの要望をしっかりと聞き取り、最適なサービスを提案できる技術者になることを目指している社員もいます。地域に密着しながら、新しいサービスの導入にも積極的に取り組む姿勢を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ミクスネットワーク株式会社

  • 設立:1990年11月3日
  • 資本金:22億3,300万円
  • 所在地:愛知県岡崎市薮田一丁目1番地5

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました