【新卒】株式会社進学ゼミナールってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社進学ゼミナール」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社進学ゼミナールってどんな会社?
進学ゼミナールはどのような授業スタイルを採用していますか?

進学ゼミナールでは、少人数指導を基本にしたクラス編成を行っています。一クラス約10名程度で、一人ひとりの学力に応じた授業を提供しており、成績向上と人間力の育成に重きを置いています。また、個別指導やプログラミング教室など、さまざまな学びの場を提供している点も特徴ですね。

どのようなキャリアステップが用意されているのですか?

進学ゼミナールでは、社員がそれぞれの希望に応じたキャリアステップが用意されています。集団授業から個別授業、幼児教育やプログラミング教室まで、さまざまな部門があり、異動が可能です。これにより、自分に合った働き方を実現することができます。

進学ゼミナールの企業理念について教えてください。

進学ゼミナールの根底にあるのは『本気でやる子を育てる』という理念です。子どもたちが「進学ゼミナールを選んで良かった!」と心から思えるよう、学力だけでなく人間的な成長を促し、感謝の気持ちや自主性を育むことを大切にしています。このような教育を通じて、子どもたちの人生に足跡を残すことが目標ですね。

どんな人に向いている職場でしょうか?

進学ゼミナールは、「温かく、楽しい会社」を目指しているため、明るく楽しく頑張りたい方に向いています。子どもたちの感動を共に創り上げ、教育に対して情熱を持ち続けられる方にはぴったりの職場です。また、社員一人ひとりの成長を応援し、研修制度も充実しているため、成長意欲のある方にも最適ですね。

これから進学ゼミナールはどのように成長していきますか?

進学ゼミナールは、今後も奈良県No.1を目指す成長企業として、新規事業や教室展開を強化していく予定です。教育の幅を広げつつ、地域に密着したサービスを提供することで、生徒や保護者の期待に誠意を持って応えていきますね。そして、新たな教育の在り方を提案し続けることで、地域社会に貢献していくことが目標です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社進学ゼミナール
- 設立:2003年1月8日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:奈良市学園北1-11-10 森田ビル2F