【新卒】K&Oヨウ素株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「K&Oヨウ素株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
K&Oヨウ素株式会社ってどんな会社?
K&Oヨウ素株式会社の主な事業内容を教えてください。

K&Oヨウ素株式会社は、医薬用および工業用のヨウ素やヨウ素化合物の製造と販売を行っています。世界で初めて実用化したイオン交換樹脂法やブローイングアウト法を用いて、地下かん水からヨウ素を製造しています。また、国の承認を受けた医薬用ヨウ素・ヨウ化カリウムを製造する国内でも少ない企業の一つであり、特に原発事故時に必要とされる安定ヨウ素剤の原料も生産しています。

K&Oヨウ素株式会社が取り組んでいる社会貢献活動について教えてください。

K&Oヨウ素株式会社は、日本では不足が珍しいヨウ素を用いた支援活動を、ヨウ素が不足している地域に対して行っています。具体的には、ヨウ素欠乏症に悩むモンゴル、カンボジア、スリランカ、マダガスカルなどへの支援を行っており、世界的に偏在するヨウ素の生産地の一つとして貢献しています。この活動は、ヨウ素の重要性を伝えるだけでなく、人々の健康を守る重要な役割を担っています。

入社後にはどのような環境で働くことができますか?

K&Oヨウ素株式会社では、開放的で牧歌的な環境の中でコミュニケーションがとりやすく、社員同士の信頼関係が築かれています。職場では、新人やベテランに関わらず、自由な発言と提案が活発に行われています。入社1年目からは先輩のサポートを受けながら、重要な仕事を任せてもらえる風土がありますので、若手社員も充実したやりがいを感じることができる職場です。

K&Oヨウ素株式会社の製品の特徴について教えてください。

K&Oヨウ素株式会社の製品は、希少資源であるヨウ素を基軸にしています。特に、ヨウ素は甲状腺ホルモンの構成成分で、人体の新陳代謝を促進する役割を果たします。また、医薬用のヨウ素製品は原発事故時に使用される安定ヨウ素剤の原料となる「ヨウ化カリウム」を製造し、多くの人々の健康を支える重要な製品です。他にも、工業用としても広く利用されています。

ありがとうございました!

会社情報
K&Oヨウ素株式会社
- 設立:1940年2月25日
- 資本金:3億円
- 所在地:千葉県長生郡白子町南日当2508番地