【新卒】江藤産業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「江藤産業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
江藤産業株式会社ってどんな会社?
江藤産業株式会社はどのようなエネルギーサービスを提供していますか?

江藤産業株式会社は、LPG、石油、水素自動車向けの水素、そして電力を供給することで、総合的なエネルギーサービスを提供しています。地域に密着した顔の見える営業スタイルを大切にし、家庭や産業に必要なエネルギーを安心して提供していますね。

働きやすい環境を作るためにどのような制度がありますか?

江藤産業では、2025年1月から就業時間を7時間制にすることでワークライフバランスの向上に努めています。この制度導入により、社員が安心して働ける環境を目指している点が特徴的ですね。また、資格取得支援や外部研修も充実しており、人材育成にも力を入れています。

会社の歴史や理念が特徴的だと聞きましたが、どのようなものですか?

江藤産業は50年以上の歴史を持つ会社で、エネルギーと建設(E&C)を企業コンセプトに掲げています。ライフラインを支えるため、地域密着型の営業を展開しており、新技術や新商品にも積極的に挑戦しています。

社員のやりがいはどのようなところにありますか?

社員の皆さんは、生活に密着したサービスを提供する中で、お客様から「ありがとう」と言われる瞬間にやりがいを感じています。また、幅広い業務と挑戦によって、スキルアップを図れる環境が整っているため、自己成長が実感できる職場でもありますね。

江藤産業株式会社はどのような技術革新に取り組んでいますか?

江藤産業は常に顧客のニーズに応えるため、新しい技術や商材に挑戦しています。特に2016年に大分県で初めて水素自動車用のステーションを開設するなど、再生可能エネルギーに積極的に取り組み、エネルギーの未来を見据えた事業展開が特徴です。

ありがとうございました!

会社情報
江藤産業株式会社
- 設立:1974年11月
- 資本金:7,500万円
- 所在地:大分県大分市乙津町1番18号