【新卒】三井物産トレードサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「三井物産トレードサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三井物産トレードサービス株式会社ってどんな会社?
三井物産トレードサービス株式会社とはどんな会社ですか?

三井物産トレードサービス株式会社は、三井物産の100%出資子会社で、グループの貿易物流手配やトレードコンプライアンス管理の機能を提供しています。総合商社として世界中の多くの国や地域とつながり、様々な商品の輸出入に関わる物流を支えていますね。

若手社員の成長支援について教えてください。

新入社員にはマンツーマンリーダーが付き、約半年間にわたってOJTを行い、基礎的な貿易や物流の知識を身に付けます。これは安心して業務に取り組めるようサポートする体制で、社員のプロフェッショナルとしての成長を後押ししていますね。

働く環境はどんな感じですか?

社風は穏やかで頼りがいのある人が多く、他部署の社員ともコミュニケーションを取りやすい環境です。若手社員も様々な経験を積むことができ、成長できる場が整っているのが特徴ですね。

三井物産グループでの経験はどのように活かされていますか?

グループの一員として、社員は国際輸送の実務を通じて多様な経験を積んでいます。貿易物流のプロフェッショナルとして、食品から化学品まで、多様な商品の輸出入手配を行い、グループ全体のロジスティクスの前線で貢献していますね。

どのような場面でプロフェッショナルとしての腕が試されますか?

国際輸送の際、天災や情勢の変化により荷物の到着が遅れる場合があります。そのような時に、いかに臨機応変に対応し、スケジュールへの影響を最小限に抑えるかが、プロとしての腕の見せどころです。そうした経験を通じて幅広い知見を培うことができますね。

ありがとうございました!

会社情報
三井物産トレードサービス株式会社
- 設立:1975年3月7日
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都千代田区大手町一丁目3番1号 JAビル23階