企業解説

【新卒】株式会社マーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社マーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社マーズはどのような企業ですか?

株式会社マーズは、情報システムの企画・設計・構築などを手掛けるIT企業ですね。社員数は岡山と東京を合わせて30名弱で、社内の距離感が近く、何でも相談しやすい雰囲気が特徴です。業務では、POSシステムや医療画像システムなど、多岐にわたる分野の基幹システムを開発しています。

仕事博士
仕事博士

新卒採用にも力を入れていると聞きましたが、どのような育成環境がありますか?

はい、数年前から積極的に新卒採用を行っており、特に未経験者向けの研修制度が充実しています。入社後は最低でも半年間の技術研修が行われ、文系出身者も安心して技術を学べるカリキュラムが整備されていますね。先輩エンジニアが講師となり、基礎から学べる仕組みが整っています。

仕事博士
仕事博士

働き方において、株式会社マーズの特長は何ですか?

基本的には社内受託が中心の働き方を採用しており、社内で技術力と提案力をしっかりと習得することができます。ただし、開発の一部フェーズではお客様の元へ出向くケースもありますね。年間休日は125日で、残業も少ないのでプライベートとの両立も可能です。

仕事博士
仕事博士

この企業の社風や文化について知りたいです。

社長と社員間の距離が近く、何でも相談し合える風通しの良い社風が特徴です。また、「趣味に没頭するように、仕事も楽しみましょう」という理念を掲げており、仕事を楽しむことが向上心やお客様からの評価につながると考えています。社員は「出会い」と「ありがとう」を大切にしているんですね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目指すものについて教えてください。

株式会社マーズは、お客様との関係を大切にしつつ、技術力を高めていくことを目指しています。現在、「マーズの技術力はすごい」と評価される存在になるよう努力を重ね、自社製品の開発とサービスの発信を目標として掲げています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社マーズ

  • 設立:1998年4月27日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:岡山県岡山市北区青江5-18-23

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました