【新卒】オイスターワールド株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「オイスターワールド株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
オイスターワールド株式会社ってどんな会社?
オイスターワールド株式会社は、未経験でもシステムエンジニアとして活躍できるといわれていますが、その理由は何ですか?

オイスターワールド株式会社では、未経験からのエンジニア育成に力を入れています。社員のキャリアを共に設計し、成長できるプロジェクトにアサインすることで、段階的にスキルアップしていける環境が整っています。また、エンジニアとしての現場経験が豊富なスタッフが、的確な指導を行うため、未経験者でも安心して成長できますね。

会社設立の背景には、どのような思いがあったのでしょうか?

設立者である吉田さんと飯島さんは、それぞれフリーランスのエンジニアとして活躍していましたが、仕事の規模に制約を感じていたとのことです。彼らは、自分たちのスキルや経験を新しい世代に伝え、より大きなプロジェクトを手掛けたいと考え、会社を立ち上げました。この理念が、未経験者を積極的に育成する今の姿勢にも表れていますね。

オイスターワールドの年間休日はどのくらいですか?

オイスターワールド株式会社では、年間休日が124日と設定されています。有給休暇も活用することで、社員がプライベートも充実させながら働ける環境を整えています。働きやすさが会社の魅力の一つといえるでしょう。

ゲーム開発と金融システム開発、二つの分野を扱うことのメリットは何ですか?

オイスターワールド株式会社では、ゲームと金融という異なる分野の開発を手掛けていますが、これにより社員は幅広いスキルを身に付けることができます。それぞれの分野で培った知識や技術を他分野に応用することで、独自の価値を創出できる点が大きなメリットです。また、様々なプロジェクトへの参画が可能なため、自分の専門性を深めることもできますね。

社員と役員の距離が近いというのは、具体的にどういった感じなのでしょうか?

オイスターワールド株式会社は2018年設立の若い組織であるため、組織としてのフラットな雰囲気を持っています。社員と役員の距離が近く、気兼ねなく意見を交わすことができます。自分の意見や希望を伝えられる環境が、社員のモチベーション向上や業務の改善につながっているようです。

自社開発への意欲があると伺いましたが、具体的にはどのようなビジョンを持っているのでしょうか?

現在、オイスターワールド株式会社は顧客からの仕事をメインに行っていますが、将来的には自社でのアプリ開発にも力を入れていく計画です。そのためにも、未来を見据えた人材育成が重要と考えており、今後の成長に向けて積極的に準備を進めているようですね。

ありがとうございました!

会社情報
オイスターワールド株式会社
- 設立:2018年3月
- 資本金:999万円
- 所在地:千代田区岩本町2丁目5番8-501号