【新卒】ジェイ・アール・シーエンジニアリング株式会社(JRCエンジニアリング)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ジェイ・アール・シーエンジニアリング株式会社(JRCエンジニアリング)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ジェイ・アール・シーエンジニアリング株式会社(JRCエンジニアリング)ってどんな会社?
JRCエンジニアリング株式会社はどのような企業ですか?

JRCエンジニアリングは、日本無線株式会社の子会社として設立されたソフトウェア会社で、主に情報通信ネットワークや画像応用システムに関連する技術を手がけています。日本無線グループの一員として、グループ全体が持つ安定した基盤の上で、様々なソフトウェアの開発、設計を行っており、最近ではITソリューションビジネスの領域にまで事業を拡大していますね。

この会社の職場環境はどのようですか?

JRCエンジニアリングの職場環境は、入社後に3カ月以上の手厚い新人研修を用意しているなど、新人をしっかりサポートする体制が整っています。先輩社員が常に気にかけてくれるため、新入社員も安心して成長できる環境となっていますね。また、時短勤務制度もあり、働きやすさにも配慮されています。

若手社員にとっての成長機会はありますか?

はい、JRCエンジニアリングでは若手社員に積極的にチャンスを与える風土があり、自ら新しい挑戦をすることで成長を実感できる会社です。ICT事業部では、1年目の後半からクライアントと直接やりとりする機会を持ち、プロジェクトの重要な役割を担うこともあります。そのため、若手にとって自己成長の機会が豊富に用意されていますね。

福利厚生や働き方について教えてください。

福利厚生としては、年間休日127日という充実した休暇制度があり、仕事とプライベートのバランスを重視しています。また、時短勤務制度も利用でき、社員が自分のライフスタイルに合わせた働き方を選べる環境が整っています。メリハリをもって働くことができる職場ですね。

どのような業界や領域で事業を展開していますか?

JRCエンジニアリングは情報通信ネットワークや各種制制御・管理システムを中心に、幅広い業界に関連するソフトウェアを手がけています。具体的には、医療情報ビジネス事業ではクリニックのICTシステム導入・運用サポートを行っており、企業向け統合ソリューション事業では、企業の基幹システムや情報システム、クラウドシステムの開発、運用サポートを提供しています。多様な分野での活躍が期待される企業です。

ありがとうございました!

会社情報
ジェイ・アール・シーエンジニアリング株式会社(JRCエンジニアリング)
- 設立:1983年4月1日
- 資本金:9,000万円
- 所在地:東京都三鷹市下連雀8-7-2MCC三鷹ビル ノース棟4階