【新卒】株式会社伊藤農園ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社伊藤農園」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社伊藤農園ってどんな会社?
伊藤農園はどのような会社ですか?

伊藤農園は和歌山県で柑橘類を生産・加工販売している会社です。明治の時代から続く歴史を持ち、添加物を一切使用しない100%ピュアジュースを製造しています。ジュースに加えてゼリーやマーマレードなどの商品開発も積極的に行っており、地域の農家を支援しつつ、品質にこだわった『有田みかん』の価値を高めています。

伊藤農園の商品開発のプロセスはどのようになっているのですか?

商品開発は各部署から選抜されたメンバーによる商品開発委員会で行われます。新人社員でも自由に意見を出せる環境が整っており、そのアイデアが実際の商品化につながることもあります。たとえば『段々畑のソルトペッパー』は新人の発案から生まれたものです。

伊藤農園が誇る商品の特徴は何ですか?

伊藤農園のピュアジュースは、和歌山産のフルーツのみを使用し、添加物は一切使いません。独自の製法でみかんを半分に切って果肉だけを優しく搾り、苦味を取り除き甘みを強調した風味を実現しています。モンドセレクションで10年連続最高金賞を得ており、世界中の一流レストランでも評価されています。

伊藤農園の強みはどのようなところにありますか?

伊藤農園の強みは、地元和歌山の自然を活かした素材の良さと、それを最大限に引き出す製品づくりの姿勢です。また、歴史ある会社でありながら、平均年齢が29歳の若い雰囲気を持ち、新しい挑戦を常に続けています。地域の農業を活性化する6次産業としての側面も注目されます。

伊藤農園の国際展開はどのようになっていますか?

伊藤農園の商品は国内はもちろん、上海、香港、マレーシア、オーストラリアといったアジア諸国にも輸出されています。フランスの一流レストランでも採用されるなど、国際的な評価も高まっています。和歌山から世界へ向けて、『Made in Wakayama』を広めています。

伊藤農園の働く環境はどのようですか?

伊藤農園では、17ヘクタールの農地での柑橘栽培を始め、農業ビジネスに興味のある人が活躍できる環境が整っています。自然相手の仕事なので柔軟な姿勢が求められますが、年齢の近い仲間とともに、自然に囲まれてメリハリを持った生活を送ることができる職場です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社伊藤農園
- 設立:2009年
- 資本金:700万円
- 所在地:和歌山県有田市宮原町滝川原498-2