【新卒】税理士法人ASCってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「税理士法人ASC」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
税理士法人ASCってどんな会社?
税理士法人ASCはどんな会社ですか?

税理士法人ASCは、東京都港区を本拠地に持ち、横浜市中区に支店を構える税理士法人です。総勢77名の社員が在籍しており、平均年齢は約31歳です。全国約1,400件の中小企業などを対象に、会計や税務、給与計算業務を提供しています。

ASCの働きやすさはどのように確保されていますか?

税理士法人ASCでは月平均14.2時間の残業時間と比較的短く、働きやすい環境が整えられています。時短勤務や産休、育休制度も充実しており、社員が長期的に安心して働けるような支援体制が整っていますね。

ASCが特に得意としている分野は何ですか?

ASCは特に医療法人や士業法人といった特殊な分野における会計や税務に精通しています。また、創業支援に積極的で、会社設立の登記から会計や税務面で経営をサポートしています。この専門技術がASCの自負する強みの一つです。

ASCは新卒採用にどのような姿勢ですか?

税理士法人ASCは創業当初から新卒採用を重視し、長いスパンで人材を育てることを目指しています。内定後の研修やアルバイト勤務により実務を学び、新入社員には先輩がマンツーマンで指導する体制が整っています。

税理士法人ASCの評価制度はどのようになっていますか?

ASCでは、頑張った人に報いる評価制度が整っており、担当業務に応じて売上の何割かを賞与として分配する仕組みがあります。また、税理士を目指す社員には勤務時間や学習の支援制度が充実しており、努力に対する報酬がしっかりと用意されています。

ASCの未来に向けた取組みは何ですか?

税理士法人ASCは、会計業務のクラウド化を推進し、AIやRPAといった新技術を積極的に取り入れています。また、様々な新規事業に挑戦することで、業界の枠を超えた存在感を発揮しています。

ありがとうございました!

会社情報
税理士法人ASC
- 設立:2014年7月
- 資本金:600万円
- 所在地:東京都港区芝浦3丁目16番4号山田ビル3階