【新卒】白岩工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「白岩工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
白岩工業株式会社ってどんな会社?
白岩工業株式会社はどんな会社ですか?

白岩工業株式会社は、戦後日本の復興を支えることを使命に、福島県で創業されました。創業以来70年にわたり、鉄道や道路を中心としたライフラインを支える大規模工事を手掛けています。高い技術力を持ち、その技術を次世代に継承することを最大の強みとしていますね。

どのようなプロジェクトに関わっていますか?

白岩工業は、鹿島建設などのスーパーゼネコンの施工パートナーとして、多くの有名プロジェクトに関わっています。特に渋谷駅の再開発や成田空港の照明施設保守点検業務、八ツ場ダムの建設など、インフラに関わる大規模な公共工事を担当しています。

会社の教育体制はどのようになっていますか?

白岩工業では、若手社員の育成を非常に重視しており、手厚いサポート体制が整っています。内定者からのオーダーメイド形式の研修を行い、個々の強みや弱みに合わせた教育を実施。入社後も質の高い集合研修が期待できるため、早期成長をバックアップします。

会社の雰囲気はどうですか?

白岩工業は、コミュニケーションとチームワークを大切にし、笑顔が多く、挨拶や感謝がしっかりとできる雰囲気のある会社です。会社の雰囲気を支える上で重要視しているのが、素直さ、探究心、プラス思考の3つの心構えです。若い世代が活躍しやすい環境が整っています。

学生にとってどのような成長の機会がありますか?

白岩工業では、施工管理という責任あるポジションを通じて、技術力だけでなく人間力も磨くことができます。若手が多くの責任を持ちながらも成長を実感できる職場で、20代で圧倒的に成長し、日本一を目指す環境での挑戦を経験できます。

どのような人材を求めていますか?

白岩工業では、素直さ、探究心、そしてプラス思考を大切にできる人材を求めています。自らの成長に積極的であり、チームワークを重視する仲間と共に挑戦していきたい方を歓迎するという方針です。

ありがとうございました!

会社情報
白岩工業株式会社
- 設立:1964年8月18日
- 資本金:3億円
- 所在地:東京都中央区新川一丁目16番3号 住友不動産茅場町ビル10階