企業解説

【新卒】日本郵政不動産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本郵政不動産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本郵政不動産株式会社はどんな会社ですか?

日本郵政不動産株式会社は、2018年に日本郵政グループの不動産事業を担うために設立されました。この会社は、郵便局跡地などのグループ所有不動産の開発を進めるだけでなく、グループ外の不動産投資にも積極的に取り組んでいます。地域社会との信頼関係を大切にしながら、未来を見据えた不動産事業を展開していますね。

仕事博士
仕事博士

働き方や制度について教えてください。

日本郵政不動産では、ジョブローテーションを取り入れており、さまざまな職種を経験することができます。また、リモートワークも導入されており、柔軟な働き方が可能です。2023年度では有給休暇の平均取得日数が12.2日ということからも、休暇を取りやすい職場環境であることがわかります。

仕事博士
仕事博士

日本郵政不動産が手掛けるプロジェクトの特徴は何ですか?

同社は、日本郵政グループが国中に持つ優良不動産資産を活用した開発を行うことが特徴です。東京、大阪、京都、名古屋などで大規模なプロジェクトが進行中であり、特に「JPタワー大阪」や「五反田JPビルディング」などはアクセスの良さや新たな価値創造を促す拠点として注目されています。また、地元の文化との調和と新しい価値創造を重視したまちづくりが特徴的です。

仕事博士
仕事博士

会社の将来のビジョンについて教えてください。

日本郵政不動産は、2025年までに5000億円規模の不動産投資を計画しており、これにより不動産事業をさらに拡大していく考えです。また、ESG経営やDX推進を通じて、リアルとデジタルが融合した新たな体験価値の提供を目指しています。地域に愛され続けるまちづくりを実現し、社会の発展に貢献することをビジョンとして掲げています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本郵政不動産株式会社

  • 設立:2018年4月2日
  • 資本金:15億円
  • 所在地:東京都千代田区大手町二丁目3番1号 大手町プレイス ウエストタワー24階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました