【新卒】菱電旭テクニカ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「菱電旭テクニカ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
菱電旭テクニカ株式会社ってどんな会社?
菱電旭テクニカ株式会社はどのような会社ですか?

菱電旭テクニカ株式会社は、静岡県菊川市に本社を構え、三菱電機のエアコンに搭載される空調用モータを製造している企業です。特に「霧ヶ峰」シリーズのエアコンで使用され、非常に高い省エネ性能を誇るモータを供給しています。その技術力は長年にわたって省エネ大賞を受賞するなど、高く評価されています。

この会社の製造するモータの特徴は何ですか?

菱電旭テクニカの空調用モータは、小型化・高出力・高効率を実現しており、送風時の消費電力を31%削減しています。こうした技術革新により、エアコンの省エネ性能を飛躍的に向上させることができました。これが評価され、さまざまな賞を受賞していますね。

社員の働き方やキャリアについて教えてください。

社員の方々は、自分で仕事を切り開く姿勢が求められ、特に製造管理部では生産ラインの改善や社内システムの整備を担当しています。社員個人の意見が反映されることで、やりがいを感じられる環境です。また、社内外の研修を通じて未経験から徐々に専門的な知識を身につけられる点も特徴です。

社内の連携プレーについて詳しく教えてください。

管理部と技術部は一見別々の部門のように見えますが、実は非常に連携しています。企画課が提案した改善施策を、製造管理部が現場で実現していきます。各部門が互いに協力し合い、他では実現できないような生産ラインを作り上げていますね。

どのような人がこの会社で働いていますか?

モノ作りが好きで、三菱電機グループの技術に触れたい人材が多く集まっています。例えば、製造管理部の青島さんや岩倉さんも、自らのアイデアを実現し、結果を出すことにやりがいを見出しています。家電への興味と技術に対する熱意が重要です。

将来の展望について教えてください。

菱電旭テクニカは、次世代のエアコンの創出を目指し、常に技術革新を続けています。独自の技術力を活かして、より省エネで快適なエアコンを実現することで、社会に貢献し続けることを目指しています。そのため、新しい挑戦を恐れない姿勢が大切です。

ありがとうございました!

会社情報
菱電旭テクニカ株式会社
- 設立:1990年 2月28日
- 資本金:3億8,000万円
- 所在地:静岡県菊川市川上 930-1