【新卒】株式会社アコーデオンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アコーデオン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アコーデオンってどんな会社?
株式会社アコーデオンはどのような事業を展開していますか?

株式会社アコーデオンは、リユース事業を中心に展開しています。主に『ゆうぷら』という総合リサイクルショップを福島県内で運営し、品目は本やCD・DVDからゲーム、おもちゃ、トレカ、スポーツ用品、楽器、家電、アパレルなど幅広く取り扱っています。

アコーデオンのユニークなビジネススタイルについて教えてください。

アコーデオンの特長は、従来の企業体制の枠にとらわれない自由な運営方針です。例えば、社員は階層的な承認プロセスなしに、自由に数百万規模の予算を運用する権限があることが挙げられます。これは社員一人ひとりの主体性を尊重し、お客様へのサービスをより良くするための工夫を生かすための仕組みです。

新卒者に対してどのようなサポートを提供していますか?

株式会社アコーデオンでは、新卒社員の給与が学歴に関係なく一律27万3千円という高い水準に設定されています。また、勤務先の近くに住むために引越費用として35万円を支給するサポートも行っています。これにより、遠方からの応募者にも優しい環境が整っています。

会社の設立背景を教えてください。

株式会社アコーデオンは、社長の佐々木が『地域に根ざした店をつくりたい』という思いから設立されました。福島県郡山市に拠点を置き、地域とお客様に支えられていることで発展を続けています。これは『リサイクル店は地域とお客様に支えられている』という理念に基づいています。

どのような人材を求めていますか?

アコーデオンでは『人に喜んでもらうのが好きな人』を求めています。人を楽しませることが好きな方、一緒に働こうと呼びかけています。この価値観に共感できる人が、常に新しいことを学び続け、成長できる環境を提供しています。

今後のビジョンについて教えてください。

株式会社アコーデオンのビジョンは、全国展開や規模の拡大ではなく、福島県における地域発展への貢献です。リサイクル店を通じて地域を元気にし、感謝の気持ちを地域に返すことを大切にしています。異業種起業家の育成にも力を入れ、個人が成長し、ひいては地域全体がワクワクする未来を作ることを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アコーデオン
- 設立:2015年8月1日
- 資本金:500万円
- 所在地:福島県郡山市安積町荒井字大久保7-7