柴山コンサルタント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社近代設計」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
近代設計はどのような会社ですか?
近代設計は、道路や橋梁、無電柱化といった社会インフラの設計に携わる建設コンサルタント会社ですね。設計のみならず、国や自治体へのコンサルティングや発注者支援業務を行い、設計と現場という「二刀流」の技術を学べる点が特徴です。また、社会インフラという大きなスケールの事業を手掛けるため、社会貢献性の高い仕事ができるのも魅力です。
オフィス環境はどのようになっていますか?
近代設計のオフィスは、最近リニューアルされた明るく働きやすい空間です。社員が集中して業務に取り組めるよう配慮されていますよ。さらに、若手でも発言しやすい風通しの良い職場環境が整えられており、業務の相談や資格取得の指導を受けることもできるので、成長をサポートしてくれる環境です。
どのような支社がありますか?
近代設計は、東京をはじめとして、東北や名古屋、大阪に支社を展開しています。これにより、各地域のニーズに応えつつ、全国的に社会インフラの設計や支援業務を行うことができますね。広いエリアでの活動により、地域性を考慮しながら適切なコンサルティングを提供する体制が整っています。
社員のキャリア支援はどのようになっていますか?
近代設計では、技術士をはじめとした資格取得の支援に力を入れています。試験対策を受け持つ先輩社員が、論文の添削や面接の対策を直接行うことができ、資格を取得しキャリアアップを目指す社員にとって理想的な環境といえます。また、社員同士が切磋琢磨し合う風土があり、アクティブなコミュニケーションが特徴です。
ありがとうございました!
株式会社近代設計