生活協同組合コープぎふってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase

こんにちは、就職活動中のサトウです!
「生活協同組合コープぎふ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
生活協同組合コープぎふってどんな会社?
コープぎふはどのような理念を持っていますか?

生活協同組合コープぎふの理念は『笑顔あふれる協同のくらし』です。組合員一人ひとりのくらしを豊かにするために、くらしにかかわる様々な事業や活動を行っており、組合員の方々が主体となって参加しやすい組織作りを目指しています。そのため、地域との協力を大切にしながら、平和や環境、子育てに関する活動にも積極的に参加していますね。

コープぎふの事業内容にはどんなものがありますか?

コープぎふのメインの事業は【宅配事業】で、商品カタログを活用して注文いただいた商品を組合員に届けています。それ以外にも、店舗事業や共済保険事業、介護事業をはじめ、生活サービス事業や住宅事業、葬祭事業、夕食宅配事業など幅広く事業を展開しています。また、地域との様々な協定を通して、岐阜県内に暮らす人々のくらしを豊かにするお手伝いをしています。

コープぎふのユニークな特徴は何ですか?

コープぎふのユニークな特徴は、組合員一人ひとりの意見を大切にし、その声を事業に活かすことを目指している点です。『くらし』をキーワードに、組合員たちの想いに応える商品やサービスを提供しています。また、50年以上の歴史を持つ中で培った信頼と、時代に応じた変化を取り入れる柔軟性も特徴的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
生活協同組合コープぎふ
- 設立:1999年3月21日
- 資本金:48億641万円
- 所在地:岐阜県各務原市鵜沼各務原町1-4-1


