企業解説

【新卒】大阪ガスケミカル株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「大阪ガスケミカル株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大阪ガスケミカル株式会社はどのような企業ですか?

大阪ガスケミカル株式会社は、大阪ガスグループの一員でありながら、自ら独自の大阪ガスケミカルグループを形成している企業です。ケミカル材料の提供に加え、さまざまなソリューションも提供しており、幅広い事業領域を持ちます。優れた技術力を持ち、特に炭素繊維材料やファイン材料、活性炭、保存剤などの製品で業界トップクラスの地位を築いていますね。

仕事博士
仕事博士

大阪ガスケミカルの研究開発拠点の特徴は何ですか?

研究開発拠点が大阪市の中心から約30分の距離にあり、都市部に非常に近いところが大きな特徴です。都市の利便性を活かしつつ、研究開発に専念できる環境が整えられています。このように、アクセスの良さも企業の魅力の一端を担っていますね。

仕事博士
仕事博士

大阪ガスケミカルの主力製品にはどのようなものがありますか?

主力製品には、断熱性や耐摩耗性に優れた炭素繊維「DONACARBO」、光学性と耐熱性を兼ね揃えた光学レンズ用樹脂「OKP」、日本国内トップブランドの活性炭「白鷺」、さらには木材保護塗料「キシラデコール」やシロアリ防除剤「キシラモン」があります。これらの製品は、多岐にわたる分野で利用されており、世界中に提供されていますね。

仕事博士
仕事博士

大阪ガスケミカルで働く社員にはどのような特徴がありますか?

大阪ガスケミカルの社員は「執念と粘りをもって失敗を恐れず挑戦する」というマインドを持ち続けています。このマインドは、研究者に限らず全社員に浸透しており、自らの製品を自ら販売するという姿勢を持つ者もいます。社員一人ひとりが企業の成功に大きく貢献しているのですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大阪ガスケミカル株式会社

  • 設立:1931年9月21日
  • 資本金:142億円 [株主:大阪ガス]
  • 所在地:大阪市西区千代崎三丁目南2番37号ドームシティガスビル
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました