企業解説

【新卒】米海軍艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「米海軍艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

米海軍横須賀基地艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)では、どのような働き方ができますか?

SRF-JRMCでは、給与や休暇が公務員に準拠した制度で提供されており、安定した環境で働くことができます。充実した社内研修や語学講座が用意されており、職場内でのスキルアップをサポートしています。また、退職金制度などの充実した福利厚生が整っており、長期間安心して働ける職場です。

仕事博士
仕事博士

SRF-JRMCでの仕事のやりがいや魅力は何ですか?

この職場の魅力は、米海軍第七艦隊の艦船を常に機能させるための重要な役割を担えることです。特に修理や改修工事を担当し、専門知識を活かして実際に艦船を動かす一助となることにやりがいを感じます。また、日本にいながら、アメリカの職場環境を体験できることも大きな魅力です。

仕事博士
仕事博士

SRF-JRMCでのキャリアパスについて教えてください。

SRF-JRMCでは、未経験者を特定分野の技術支援のエキスパートに育成するプログラムが用意されています。特に、Engineering and Planning Development Program (EPDP)では、工学的な知識を背景に4年間でエンジニアとしてのキャリアを構築できます。日米のスタッフと協力しながら働くことで、国際的な視点と高度なスキルを習得することが可能です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

米海軍艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)

  • 資本金:公的機関のためなし
  • 所在地:神奈川県横須賀市泊町1番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました