【新卒】総合電気通信株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「総合電気通信株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
総合電気通信株式会社ってどんな会社?
総合電気通信株式会社はどのような事業を展開していますか?

総合電気通信株式会社は、情報通信設備、消防総合防災設備、電気設備の3つの分野で事業を展開しています。情報通信設備では、通信システムからビジネスフォン、放送設備等を取り扱い、最近では学校内情報ネットワークの案件も増えています。消防総合防災設備では火災報知器や消火設備を手がけ、電気設備ではLED照明や空調設備を提供する総合建設企業です。

若手社員の職場環境はどのような感じですか?

総合電気通信株式会社では若手社員が多く活躍しており、職場の雰囲気は非常にフランクです。上司や先輩との垣根が少なく、「上下の垣根がないね」とお客様から評判が良いです。皆で協力し合う雰囲気が根付いているため、働きやすい環境が整っていますね。

会社の労働環境や休暇について教えてください。

総合電気通信株式会社では、労働環境の改善に力を入れています。お客様がお休みの時に施工を行うことが多い業界ですが、皆で協力して進め、代休をしっかり取ることにより年間休日120日を確保しています。有給も取得しやすく、産休・育休の取得実績もあるため、働きやすさを重視していますね。

この会社の強みは何ですか?

総合電気通信株式会社の強みは、設備の設計から施工、メンテナンスにおいて50年の歴史を持つ経験と実績です。また、多くの直接取引先との信頼関係が構築されており、特に大手企業である東レ株式会社様との長期的な契約が信頼の証となっています。設備という建物にとって必要不可欠なインフラを担っており、安定した需要がありますね。

会社の将来のビジョンについて教えてください。

総合電気通信株式会社は、IoTなど時代の変化にマッチした技術を提供し、お客様と共に成長していくことを目指しています。設備は建物にとってなくてはならないものであり、需要がなくなることはありません。今後も時代のニーズに応じた設備の提供を通じて、お客様に選ばれる企業であり続けることを目標としています。

ありがとうございました!

会社情報
総合電気通信株式会社
- 設立:1970年7月1日
- 資本金:2,000万円
- 所在地:名古屋市北区光音字町野方1918番地31