企業解説

【新卒】菱和設備株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「菱和設備株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

菱和設備株式会社はどのような会社ですか?

菱和設備株式会社は、静岡県に本拠を置く、創業71年の老舗建築設備会社です。空調設備をメインとし、首都圏の主要ビルから地方のビルまで、数多くの建築設備の設計・施工を担っています。「エアメニティ(AIRMENITY)」をキーワードに、快適な都市空間を創造することを使命としていますね。

仕事博士
仕事博士

菱和設備の事業内容について教えてください。

菱和設備の事業は多岐にわたります。主に空調、給排水衛生、消防防災、冷凍冷蔵の設備工事を手掛けています。高度な技術と豊富な経験を活かし、生活の快適性を高める空間づくりに貢献しています。環境問題にも配慮し、持続可能な社会を目指した設備に取り組んでいるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

特に力を入れていることは何ですか?

菱和設備では、社員の成長をサポートする充実した研修制度に力を入れています。経験豊富な先輩社員や上司からのフォローを受けながら、若手社員も成長を実感できる環境が整っています。これにより、一人前のプロフェッショナルとして育つことができ、企業全体の技術力向上にも寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

空調設備に関しての強みは何ですか?

菱和設備は、都市空間の快適性を追求する空調設備の設計・施工に多くの実績があります。先端産業向けの高度な空調技術を持っており、さまざまなニーズに柔軟に応えることができる点が強みです。快適な空気環境を提供し続けることで、多くの信頼を勝ち得ていますね。

仕事博士
仕事博士

関与するプロジェクトの特徴は何ですか?

菱和設備が関与するプロジェクトは、規模や用途が多岐にわたります。静岡県内のビルから、東京都庁舎やみなとみらい21といった首都圏の主要施設まで、幅広く手掛けています。これにより、社員はさまざまな経験を積み、多様なスキルを身につけることができるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

社員のやりがいについて教えていただけますか?

社員は、自分が関与したプロジェクトが実現する達成感や、プロジェクトを通じて技術的・人間的に成長できることに大きなやりがいを感じています。特に工事課では、関わる多くの人々とのコミュニケーションや交渉を経て、完成に至るプロセス全体を経験することで成長を実感できるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

菱和設備株式会社

  • 設立:1957年9月
  • 資本金:3億円
  • 所在地:静岡県静岡市葵区清閑町14-5

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました