企業解説

【新卒】株式会社ゼンプラスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ゼンプラス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ゼンプラスはどんな会社ですか?

株式会社ゼンプラスは、広告領域でイベントを主軸としたセールスプロモーションの制作を行う企業です。イベントの企画から制作、実施まですべてを担当し、ハイブランドや自動車業界など多岐にわたるクライアントの要望を現実にすることを使命としています。

仕事博士
仕事博士

ゼンプラスの企業理念は何ですか?

ゼンプラスの企業理念は、「全力」で「前進」し、プロとして「プラス」のエッセンスを加えて、新しい価値を創造し、社会に広めることです。この理念に基づいて、社員一人ひとりが意欲的に活動しています。

仕事博士
仕事博士

働く環境はどうですか?

ゼンプラスは風通しの良い社風を持ち、社歴に関係なく誰でも自由に意見を言える環境です。早くから裁量を持って働けることが特徴で、独自のカラーを出しながら成長できるフィールドがあります。

仕事博士
仕事博士

新入社員にどんなサポートがありますか?

OJTを通じて先輩社員と様々な現場で経験を積むことができます。入社1年目から他ではできないようなプロジェクトに携われるため、いち早く成長できるチャンスが広がっていますね。

仕事博士
仕事博士

ゼンプラスでの主な業務内容は何ですか?

主な業務内容はイベントプロモーション、空間デザイン、キャスティング、印刷やSPツールの企画・提案などです。これらを通じて、クライアントの希望を実現するためのトータルプロデュースを行っています。

仕事博士
仕事博士

入社の決め手となるポイントは何ですか?

多くの社員が、若いうちから多くの経験を積めそうだと感じた、説明会で役員や社員と直接話すことができた、クライアントや事例の多様性に魅力を感じたといった理由を挙げていますね。

仕事博士
仕事博士

ゼンプラスの今後の目標は何ですか?

最先端のテクノロジーを駆使したイベントの開催や、自分の推しアーティストをイベントに呼ぶこと、後輩の道しるべになりたいという社員の声が聞かれます。新たな可能性に挑戦し続ける姿勢を持っています。

仕事博士
仕事博士

ゼンプラスで求められる人物像は何ですか?

楽しい・面白い・新しいことが好きで、自分の意見を持ちつつチームワークを重視し、多様な視点から意見を出せる人材が求められています。多様な挑戦を通じて成長し、会社とともに歩んでいく意欲が重要です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ゼンプラス

  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都中央区築地2-14-17 Daiwa築地ビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました