企業解説

【新卒】株式会社クロスリードってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社クロスリード」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社クロスリードはどのような会社ですか?

株式会社クロスリードは、2021年に設立された比較的新しい会社ですが、前身のクロスキャット仙台支店から数えれば、30年以上の歴史を持つ企業です。主に製造・流通・公共など幅広い業種のシステムインテグレーションを提供しており、近年はDX推進にも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

入社するとどのようなサポートが受けられますか?

クロスリードでは、入社後1年間は先輩がトレーナーとして付くため、基礎から学べる研修制度が整っています。文系出身でもSEを目指せる環境であり、3ヶ月間の新入社員研修も用意されているので、安心してスタートを切れる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすい環境づくりの取り組みについて教えてください。

社員の働きやすい環境を作るため、オフィスコンビニの設置や季節のイベント(芋煮会など)を実施するなど、社員の意見が反映される取り組みを行っています。また、フレックス制度が導入されており、自分でスケジュールを調整できる点も好評です。

仕事博士
仕事博士

独自の福利厚生について詳しく教えてください。

クロスリードの福利厚生には、奨学金返済支援制度やバースデイサポートがあります。奨学金については最大180万円までの支援があり、経済的な不安を軽減することができます。バースデイサポートでは誕生日のお祝いがあり、社員のモチベーション向上に寄与しています。

仕事博士
仕事博士

クロスリードのシステムインテグレーションの強みは何ですか?

クロスリードのシステムインテグレーションでは、長年培ってきた経験とノウハウを活かし、多種多様なシステム構築をトータルでサポートしています。コンサルティングも幅広い業種で行っており、戦略的な情報活用を提案できる点が強みです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社クロスリード

  • 設立:2021年4月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区本町2丁目15-1 ルナール仙台 13階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました