【新卒】三和コンベア株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「三和コンベア株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三和コンベア株式会社ってどんな会社?
三和コンベア株式会社はどんな会社ですか?

三和コンベア株式会社は、1957年に設立され、コンベアに関する企画から設計、製造、納入、据付調整までを一貫して行う企業です。さまざまな産業を「ものを動かす、運ぶ、搬送する仕組み」の面で支えています。また、大手食品メーカーや自動車メーカーなど、幅広い顧客に対してオーダーメイドのソリューションを提供していますね。

どんな技術によって会社はユニーク性を保っていますか?

三和コンベアは主にコンベアとロボットを融合させた装置開発に力を入れており、これがユニーク性の核となっています。特に、世界で一つのものづくりを目指しており、例えばギネスブックに認定された『世界一大きい地球儀時計』などの開発実績があります。また、高度な技術力を活かして多種多様なオーダーメイド製品を提供しています。

新入社員にはどのようなことが求められますか?

三和コンベアでは、ものづくりが好きであれば学部を問わず、文系出身者でも活躍できる環境を整えています。新入社員に求められるのは『チャレンジ精神』『自ら進んで取り組む姿勢』そして『ポジティブなマインド』です。製造の現場での経験が基礎となり、将来的には技術営業や設計、開発へとキャリアを広げていくことが可能です。

今後、重要視している事業戦略や方向性はありますか?

同社は今後もコンベアとロボットのさらなる融合による装置開発に重きを置く予定です。また、ロボットメーカーとのタイアップを加速させることによって、より高度で効率的な省力化機器の提供を目指しています。このような取り組みを通じて、日本国内に限らず海外市場でも存在感を高めていくことでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
三和コンベア株式会社
- 設立:1957年
- 資本金:6,400万円
- 所在地:兵庫県小野市復井町955