【新卒】笛吹農業協同組合(JAふえふき)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「笛吹農業協同組合(JAふえふき)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
笛吹農業協同組合(JAふえふき)ってどんな会社?
JAふえふきの事業の特徴は何ですか?

JAふえふきは信用事業や共済事業、営農指導事業など、多彩な事業を展開しています。組合員や利用者の生活を豊かにするために、農業生産力の向上や販売事業を通じて地域社会に貢献しています。特に、地域で生産された農産物を集荷し市場へ届けることで、地域の農業活性化に寄与していますね。

どの地域を管轄しているのですか?

JAふえふきは笛吹市、甲府市中道地区、中央市豊富地区を管轄しています。甲府盆地の東に位置し、肥沃な土地で桃とブドウの一大生産地として知られています。地域の農業を支える重要な役割を果たしていますね。

職場環境はどのようになっていますか?

JAふえふきはジョブローテーションや充実した教育・研修制度を設けて、様々な職種を体験できる職場を提供しています。また、福利厚生が充実しており、特に退職金制度が整えられているため、職員が安心して長く働き続けられる環境が整っています。

JAふえふきの経営方針は何ですか?

JAふえふきは、持続可能なやまなし農業の確立、豊かでくらしやすい地域社会の実現、協同を支える経営基盤強化の実現を基本方針としています。これに基づき、創意工夫を活かした多様な事業展開を行い、地域の農業と暮らしを支えていますね。

社員として何を目指せば良いですか?

JAふえふきでは、「農業者の所得増大」「農業生産の拡大」「地域の活性化」を経営の最重要課題に掲げています。社員はこれらの目標を意識し、自己改革を実行しながら、地域と組合員に信頼され続けるJAを目指して働くことが期待されます。

ありがとうございました!

会社情報
笛吹農業協同組合(JAふえふき)
- 設立:1999年2月1日
- 資本金:23億5,800万円
- 所在地:山梨県笛吹市八代町南561