【新卒】佐川グローバルロジスティクス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「佐川グローバルロジスティクス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
佐川グローバルロジスティクス株式会社ってどんな会社?
佐川グローバルロジスティクスはどんな会社ですか?

佐川グローバルロジスティクス(SGL)は、佐川急便を中核とするSGホールディングスグループの一員として、日本全国に100以上の物流拠点を展開しています。主に3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)サービスを提供し、顧客のサプライチェーンを最適化することでビジネスの成功をサポートしていますね。

SGLでの働きがいとは何でしょうか?

SGLでは、幅広い業界の物流の仕組みづくりに携われることが大きなやりがいです。特に、若手社員にも挑戦の場が与えられ、自分の『やりたいこと』に挑戦しやすい環境が整っています。多様なプロジェクトや新たなキャリアの機会が提供されているので、成長を実感できる職場ですね。

社内の雰囲気について教えていただけますか。

社内は多様な人材が集まっており、チームワークを重視する雰囲気です。意見交換が活発で、若手社員のアイデアも大切にされる社風があります。効率化や生産性の向上のために、皆が積極的に意見を出し合っていますね。

佐川グローバルロジスティクスでのキャリア展望はどのようなものがありますか?

SGLでは、社内公募制度などを通じて様々なキャリアが実現可能です。新規プロジェクトへの参加や海外拠点の立ち上げなど、新たな挑戦を通じて自己成長が望めます。多くの若手社員が、希望するキャリアパスを築いていますね。

SGLの今後の戦略やビジョンについて教えてください。

SGLは、グループの総合力を活かした大規模施設展開を進めるとともに、グローバル戦略も強化しています。具体的には、中国国内物流企業のM&Aによるグローバル規模でのサプライチェーン構築を目指しているなど、日本の物流を支える重要な役割を担う計画です。

なぜSGホールディングスグループの一員であることが強みなのですか?

SGホールディングスグループの一員であることにより、SGLは強固な企業基盤を持っています。幅広い業界への物流ソリューション提供が可能で、より高度なビジネス貢献を実現できる点が強みです。また、グループ内での連携やプロジェクトの推進もスムーズに行われていますね。

ありがとうございました!

会社情報
佐川グローバルロジスティクス株式会社
- 設立:2013年5月1日
- 資本金:34億5,000万円
- 所在地:東京都品川区勝島1丁目1番1号