【新卒】株式会社テクニカルドラフトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社テクニカルドラフト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社テクニカルドラフトってどんな会社?
テクニカルドラフトはどんな業界で活躍している会社ですか?

テクニカルドラフトは、建築業界の中でも成長著しいBIM技術を活用した施工図作成を得意とする企業です。特に、駅前再開発や高層オフィスビルなどの大型プロジェクトに積極的に参加しています。BIMによる3Dの施工図化は、高精度な施工が求められる現代建設において非常に重要となっております。

この会社の研修制度はどのようなものですか?

テクニカルドラフトの研修制度は非常に充実しており、CADやBIMの未経験者も参入しやすい点が特徴です。基礎から実践に至るまでの指導があり、研修は少人数制で行うため、インストラクターに気軽に質問できる雰囲気が整っています。上司や先輩との交流もあるため、リラックスした中で学べるのもポイントですね。

会社の雰囲気や特徴について教えてください。

テクニカルドラフトは社内が少人数で構成されており、一人ひとりの意見が通りやすい環境を提供しています。若手社員からも雰囲気が良いとの声が多く、意見交換が活発に行われているのが特徴です。また、多様な人材が活躍できる職場環境が整っており、特に女性社員も多く働いているという点がユニークです。

この仕事においてどのようなやりがいがありますか?

この仕事でのやりがいは、CADやBIMを活用することで建物の具体的な形が見えてくる点にあります。ゼネコンの一員として様々な関係者と連携し、技術をフル活用することで建築物の完成に寄与します。自分が手掛けた施工図で建物が完成する瞬間を見ることができるという、非常に大きな達成感がありますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社テクニカルドラフト
- 設立:2001年2月5日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都千代田区東神田1-11-1 KFFビル 2階