企業解説

【新卒】住之江興業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「住之江興業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

住之江興業株式会社は、ボートレース場の運営でどのような役割を果たしていますか?

住之江興業株式会社は、国内最大級のボートレース場『BOAT RACE住之江』の施設を所有し、その賃貸や一部の運営管理を行っていますね。主に施設管理を通じて、選手や観客が快適に過ごせる環境を提供し、ボートレースの発展を支える重要な役割を担っています。施設内外の不動産管理から、大型映像装置や照明設備の設置まで、さまざまな面でレースの魅力を引き出していますね。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境作りのために、どのような取り組みをしていますか?

住之江興業株式会社は、職場環境の改善に積極的で、オフィスカジュアルの導入や、事務所内のBGM・アロマの試験導入などを行っていますね。また、平均所定外労働時間が1ヶ月あたり1時間と非常に低く、有給休暇も年間で平均13.4日取得されており、働きやすさが重視されています。育児休業の取得実績もあるため、社員一人ひとりが安心して働ける環境が整備されています。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事ができる機会がありますか?

住之江興業株式会社では、多岐にわたる仕事の機会が提供されていますね。施設の保守やメンテナンスはもちろんのこと、販促企画、不動産管理、ボートやモーターの整備、さらには総務や経理、人事といった部門でも活躍の場があります。ボートレースに関心があったり、不動産業に興味を持っている人には、特に魅力的な職場といえるでしょう。また、「やりがい」も「働きやすさ」も重視しているため、多様なキャリアパスが描ける環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

住之江興業株式会社

  • 設立:1952年5月
  • 資本金:4億円
  • 所在地:大阪府大阪市住之江区泉1丁目1-71

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました