企業解説

【新卒】日本リーフ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本リーフ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本リーフ株式会社はどのような会社ですか?

日本リーフ株式会社は、魚礁メーカーとして全国の海の環境を改善する活動を行っています。創業60周年を迎える老舗企業で、兵庫県内でオンリーワンの存在として知られています。さらに、グループ会社のマルイチとオリエンタル・テクノと共に、海と陸の双方で社会のインフラ整備にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

日本リーフ株式会社の職場環境はどのようなものですか?

日本リーフでは、平均勤続年数が11年と長く、社員の定着率が高いことが特徴です。有給休暇の取得率も60%と向上しており、働きやすい職場環境が整っています。社員間のコミュニケーションが活発で、協力し合って仕事を進める風土が根付いていますね。

仕事博士
仕事博士

日本リーフ株式会社ではどのようなサポート制度がありますか?

日本リーフ株式会社では、資格取得に関するサポートが充実しています。仕事に必要な資格は会社が全額費用を負担してくれるため、社員は安心してスキルアップに取り組むことができます。また、各種研修や勉強の機会も提供されており、成長を後押しする体制が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような商品を扱っていますか?

日本リーフでは、特に『淡路瓦』を使用した魚礁がオリジナル商品として有名です。この商品は地場産業の活性化にも寄与しており、兵庫県の特産物を活用して海洋環境の改善に取り組んでいます。他にも、社会インフラ整備を支える様々な製品を提供しています。

仕事博士
仕事博士

日本リーフ株式会社の事業の特徴はなんですか?

日本リーフは魚礁メーカーとしての海洋事業を中心に、多角的な事業を展開しています。社会インフラ整備を行う総合土木業や海洋調査業など、多岐にわたる分野があり、職種や業務も多様です。また、グループ会社間でPDCAサイクルを回し、製品や業務の改善を継続的に行っています。

仕事博士
仕事博士

会社の価値観や文化はどういったものですか?

日本リーフ株式会社では、社員のアイデアと技術力を大切にする文化が根付いています。年齢や経験に関わらず、新しい提案や改善案を積極的に取り入れる環境が整っており、月に1度は社員が集まって職場環境の改善について話し合っています。こうした風通しの良い企業文化が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本リーフ株式会社

  • 設立:1963年
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:兵庫県南あわじ市湊987
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました