企業解説

【新卒】萩山口信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「萩山口信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

萩山口信用金庫はどのような地域貢献活動を行っていますか?

萩山口信用金庫は、地元の金融機関として、地域貢献を非常に重視しています。地域の祭礼やイベントに積極的に参加しており、地元の方々との交流を大切にしています。また、地元企業や個人を支援するため、資金の融資や各種補助金・助成金の紹介を通じて、地域の活性化に寄与しています。

仕事博士
仕事博士

働く環境としての魅力は何ですか?

萩山口信用金庫では、年平均有給休暇取得日数が14.3日と多く、休暇を取りやすい環境が整っています。福利厚生も充実しており、資格取得支援や時短勤務、育児休暇など働きやすい制度が多く用意されています。これにより、職員は仕事と生活のバランスを取りながら働くことができます。

仕事博士
仕事博士

この会社でのやりがいは何ですか?

地域のお客様からの「ありがとう」といった感謝の言葉が、この仕事での大きなやりがいの一つです。お客様とのコミュニケーションを通じて、地域に貢献できていると実感できることが、職員にとっての励みとなっています。また、地元で働くことによって、自分の成長を感じることができる場でもあります。

仕事博士
仕事博士

萩山口信用金庫で求められるスキルは何ですか?

萩山口信用金庫では、お客様とのコミュニケーション能力が非常に重要視されています。お客様の話をしっかりと聞き、悩みや課題を理解し、解決するための力が求められます。この能力を駆使して、お客様のニーズに応えることで信頼関係を築くことができる職員が活躍しています。

仕事博士
仕事博士

会社のシンボルマークにはどのような意味が込められていますか?

萩山口信用金庫のシンボルマークは、しんきんのSをモチーフに、左右からのパーツを組み合わせたデザインです。このデザインは、「強くそして元気な人」を表現しており、地域のお客様を元気にし、共に発展していく理念を示しています。また、2つの信用金庫が1つになったことを象徴し、強固な経営基盤とサービス向上を目指す姿勢を表しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

萩山口信用金庫

  • 設立:1919年1月17日
  • 資本金:3億2,761万円
  • 所在地:山口市道場門前一丁目5番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました