【新卒】株式会社JR横浜湘南シティクリエイト≪CIAL(シァル)・LUSCA(ラスカ)≫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社JR横浜湘南シティクリエイト≪CIAL(シァル)・LUSCA(ラスカ)≫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社JR横浜湘南シティクリエイト≪CIAL(シァル)・LUSCA(ラスカ)≫ってどんな会社?
株式会社JR横浜湘南シティクリエイトとはどのような会社ですか?

この会社はJR東日本グループの一員として、神奈川エリアにある駅ビル「CIAL」と「LUSCA」の管理・運営を行っていますね。駅ビルだけではなく、オンラインショッピングモール「JRE MALL」など新たな事業にも挑戦しています。50年以上続く安定した企業でありつつ、2024年には二社合併を予定しており、新しいことへも積極的に挑戦しています。

働きやすさについて教えてください。

平均有給取得日数が18日ということから分かるように、有給休暇が取りやすく、家庭と仕事の両立が可能な環境が整っていますね。また、多様な人材がそれぞれの能力を活かして働ける、柔軟な職場環境が魅力的です。

地域社会との関係はどのように築いているのですか?

この会社は地域密着型のサービスを提供しており、地域ごとの個性を反映した店舗展開が特徴です。例えば、地元産の日本酒の開発や地元テナントの誘致に注力しており、地域社会との連携を強化しています。地域のイベントや公的な空間の提供も通じて、地域とともに発展することを重視していますね。

どのようなやりがいがある仕事ですか?

自分の提案や企画が実際に形になり、それが地域のお客さまに喜ばれることに大きなやりがいを感じるでしょう。新人でも積極的に関与できるので、自分の意見やアイデアを実現するチャンスが豊富です。地域イベントの企画運営など、直接地域と関わる機会も多く、成長と貢献を実感できますね。

将来性についてどう考えますか?

この会社は長年培ってきた駅ビル運営の経験を活かしつつ、新しいことに挑戦し続ける姿勢を持っています。将来的には二社合併を通じ、より多くの地域活性化の取り組みを行う予定です。持続的な発展を目指し、従業員と地域の双方にとって新しい価値を提供し続ける会社と言えるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社JR横浜湘南シティクリエイト≪CIAL(シァル)・LUSCA(ラスカ)≫
- 設立:1971年12月9日
- 資本金:2億円
- 所在地:神奈川県平塚市代官町1番1号