企業解説

【新卒】株式会社富士屋ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社富士屋」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社富士屋はどのような企業ですか?

株式会社富士屋は、静岡県を中心に8店舗を展開する食品スーパーマーケットです。水産・食品・エネルギーの各事業で地域をリードする「いちまるグループ」の一員として、地域の食生活を支えています。安価で新鮮な商品を提供し続けるため、業界に先駆けたコンピュータシステムを導入し、物流コストの省力化を図っていますね。

仕事博士
仕事博士

なぜ販売に興味があったのですか?

販売に興味を持ったきっかけは、地域に密着した店舗づくりに携わりたいという思いからです。全国展開の大手とは異なり、その地域に合った良い商品を提供することで、お客様のニーズを満たすことにやりがいを感じます。加えて、地域貢献できることが、富士屋の魅力と感じるポイントです。

仕事博士
仕事博士

富士屋の職場の雰囲気はどのようですか?

富士屋では、店舗ごとに雰囲気が異なりますが、共通して言えるのはコミュニケーションがしっかりとれている点です。基本的な挨拶や雑談を通じて人間関係が築かれ、集中する時は集中し、話す時は話すというメリハリのある働き方が可能です。このような環境が、新しいことに挑戦しやすい風土を作り出しています。

仕事博士
仕事博士

富士屋が地域と共に取り組んでいる活動はありますか?

富士屋は地域貢献活動に力を入れています。例えば、津波避難タワーの建設やマラソン大会への協賛、児童画コンクールの実施など、地域社会と共に成長することを目指しています。これらの活動により、地域に愛される存在としての地位を確立しています。

仕事博士
仕事博士

学生に対するメッセージはありますか?

富士屋では多くの年齢層の方が働いており、最初は人間関係に戸惑うことがあるかもしれませんが、心配はいりません。富士屋の先輩たちは、周囲の新しい仲間を受け入れ、サポートする姿勢を持っています。働くことの大変さを楽しむことも大切とし、新しいことに挑戦する機会に積極的に取り組んでいける環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社富士屋

  • 設立:1962年8月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:静岡県焼津市八楠4丁目9-8

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました