【新卒】株式会社諸岡ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社諸岡」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社諸岡ってどんな会社?
株式会社諸岡のユニークな点は何ですか?

株式会社諸岡は、建設機械や農林業機械、環境機械を手がけるメーカーとして、60年以上にわたる歴史を持っています。この会社のユニークな点は、製品寿命の長さとグローバル展開への力の入れ方です。特に、タフな使用環境での耐久力が評価され、納品後10年以上経過した製品も現場で使用され続けていますね。また、自ら開発した独自技術を活かし、世界中でその性能が認められています。

社員のグローバルな視点を養うためにはどのような取り組みをしていますか?

諸岡は、社員のグローバルな視点を養うために、実際に海外の現場を体感する機会を提供しています。全社員の約1/3が海外出張を経験しているという事実からもわかるように、現地での体験を通じて、ニーズのキャッチ能力や視野を広げているのです。また、若手社員を海外駐在担当として任命するなど、若い世代にもグローバルな経験を積ませることで、会社全体の競争力を強化しています。

どのような製品を手がけていますか?

株式会社諸岡は、建設機械、農林業機械、環境機械を中心に製造しています。具体的には、ゴムクローラや全油圧機構(HSTシステム)を用いた機械、フォワーダや木材破砕機などがあります。これらの製品は、地球環境に配慮した設計で、廃棄していた木材を燃料に変える技術を開発するなど、持続可能な社会の実現に寄与しています。

どんなチャレンジ精神を持っている会社ですか?

諸岡は、「誰もやらないならMOROOKAがやる」というチャレンジ精神を掲げています。この精神は、創業当初から続くもので、道なき道を切り拓く姿勢が常に新しい技術と製品の開発につながっています。社内では職種の垣根を超えたコミュニケーションが大切にされ、若手社員の柔軟な発想力が会社の成長を牽引していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社諸岡
- 資本金:1億円
- 所在地:茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町358