【新卒】株式会社浜屋ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社浜屋」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社浜屋ってどんな会社?
株式会社浜屋はどんな会社ですか?

株式会社浜屋は、日本で使われなくなった家電やその他の商品を、開発途上国を中心とした世界約70か国へ輸出している会社です。リユースとリサイクルを通じて、モノの価値を最大限活かし、地球環境の保護と国際的な循環型社会の構築に貢献していますね。

浜屋のリユース事業はどのようなものですか?

浜屋のリユース事業では、中古の家電やブランド品、自転車など多種多様な商品を買い取り、世界各地に向けて輸出しています。こうした活動を通じて、日本国内の廃棄物処理問題の解決にも寄与していますね。

リサイクル事業での具体的な活動を教えてください。

浜屋はリサイクル事業として、都市鉱山リサイクルとベースメタルリサイクルを展開しています。金や銀といった貴金属含有の機器を回収・加工し、回収した鉄や銅、アルミなどを新たな資源として再生しています。

浜屋で働く魅力は何ですか?

働く魅力として、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる職場環境があります。若手社員も中心となり多様なプロジェクトに挑戦し、意見を尊重する企業文化があります。世界規模で影響を与える仕事に興味がある方には非常に充実した環境ですね。

環境保護にどのような貢献をしていますか?

浜屋は持続可能な循環型社会の実現を目指し、廃棄物となるモノを価値ある資源として再活用しています。リユースやリサイクルを通じて、地球環境への負荷を低減しつつ、日本国内外の社会問題に取り組んでいます。

どのような人が浜屋に向いていますか?

新しいことに挑戦したい方、リユース・リサイクルや循環型社会に興味がある方、環境や社会貢献に情熱を持つ方に向いています。また、グローバルな視野を持ち、海外市場で活躍したい人にもぴったりですね。

浜屋にはどのような将来性がありますか?

創業以来30年以上にわたり黒字経営を続け、売上高は過去最高を更新中であり、長期的な安定と成長が見込まれます。リユース・リサイクルの提案力と世界市場での展開により、さらなる発展が期待されますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社浜屋
- 設立:1991年
- 資本金:6000万円
- 所在地:埼玉県東松山市下唐子1594