企業解説

【新卒】新電元スリーイー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「新電元スリーイー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

新電元スリーイー株式会社の主な事業内容は何ですか?

新電元スリーイー株式会社は、新電元工業のグループ会社として、通信機器用の電源装置や監視装置、電気自動車用の充電器などの製造を行っています。特に、EV用急速充電器の製造に注力しており、電子基板の製造から組立、検査、出荷までを担当しています。

仕事博士
仕事博士

この会社の働き方や職場環境について教えてください。

新電元スリーイー株式会社は、年間休日が125日とワークライフバランスを重視しています。職場では、各機種に応じた手順書が用意されており、上司や先輩が指導してくれるので、安心して作業に取り組むことができます。また、未経験からスタートした社員も多く、モノづくりへの情熱がある人が成長できる環境です。

仕事博士
仕事博士

どのような人が新電元スリーイーで働くことを楽しめますか?

新電元スリーイーで働くことを楽しめる人は、モノづくりに対する情熱を持っている人です。理系のバックグラウンドがない人でも、働きながら製造技術を身につける意欲があれば、充実したキャリアを積むことができます。また、社会貢献を実感しながら働くことがしたいという方にも向いています。

仕事博士
仕事博士

勤務地はどこですか?

新電元スリーイー株式会社の本社工場は埼玉県飯能市にあります。多くの社員が車で通勤しているほか、最寄り駅からのバス送迎も行われていますので、アクセスに困ることはありません。

仕事博士
仕事博士

なぜ新電元スリーイーは社会に貢献できると考えられているのですか?

新電元スリーイーは、環境エネルギー製品を製造することで社会に貢献しています。特にEV用充電器などの製品は、地球にやさしい製品として、環境負荷を考慮した高効率・高信頼性の製品を提供しています。日々の暮らしにおけるインフラを支えることで、社会貢献につながっていると感じられますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

新電元スリーイー株式会社

  • 設立:1962年11月10日
  • 資本金:2,500万円
  • 所在地:埼玉県飯能市芦苅場3-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました