企業解説

【新卒】不二電気工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「不二電気工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

不二電気工業株式会社の魅力は何ですか?

不二電気工業株式会社は、地域に密着した電気設備工事の会社であり、熊本の町のインフラを支えています。鉄道や交通信号など、皆様の“当たり前の暮らし”に貢献する多様な電気工事を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の職場環境について教えてください。

2023年度の年平均有給休暇取得日数は11.4日と、休暇を取得しやすい環境が整っています。また、制度・働き方として実力主義の給与体系・評価制度が導入されており、福利厚生も充実しています。

仕事博士
仕事博士

未経験での入社でも安心ですか?

はい、不二電気工業は未経験者のスキルアップにも力を入れています。新入社員には、きめ細かいマンツーマンサポートが用意されており、専門的な電気工事の知識がなくても段階的に成長できる環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

社内でのキャリアアップの機会はありますか?

あります。資格取得支援制度が充実しており、第二種電気工事士や電気通信施工管理技士などの国家資格取得を会社がバックアップしています。資格を取得すると祝い金や資格手当もあり、キャリアアップのモチベーションになりますね。

仕事博士
仕事博士

地域への貢献について詳しく教えてください。

不二電気工業は創業以来、地元・熊本における電気インフラの発展に貢献しています。鉄道電気工事や交通信号機工事、官公庁施設の電気工事などを手掛け、熊本の地元社会の安全性と利便性の向上に寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

新しい分野への取り組みはありますか?

積極的にあります。最近では、光ファイバーによる次世代ネットワーク構築関連の工事や、携帯端末向け無線中継基地局の建設、保守点検などの新規分野にも進出しています。未来の通信インフラを支える重要な仕事ですね。

仕事博士
仕事博士

専門性の高い工事内容について教えてください。

不二電気工業は一般の電気設備工事とは異なり、鉄道電気工事や信号機工事など専門的な知識と技術を必要とする工事を担当しています。これにより、他社ではできない貴重な経験を積むことができる環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

不二電気工業株式会社

  • 設立:1955年6月8日
  • 資本金:6,000万円
  • 所在地:熊本県熊本市西区田崎1丁目4番28号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました