企業解説

【新卒】株式会社不動産中央情報センターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社不動産中央情報センター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社不動産中央情報センターはどのような事業を展開していますか?

不動産中央情報センターは、北九州市を中心に不動産の管理や賃貸仲介、売買仲介を主な事業として展開しています。また、リノベーション事業や資産運用の企画・運営、損害保険の提供など、不動産に関連する幅広いサービスを展開しています。加えて、シニアライフを支える高齢者住宅の運営や浄水器フランチャイズ、賃貸管理実務研修事業も行っていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の特徴的な取り組みはありますか?

株式会社不動産中央情報センターは、「不動産業から、くらしサービスへ」といった方向転換を進めています。不動産という枠を超え、地域の心豊かな暮らしをサポートする事業を展開中です。例えば、地域の活性化に資する街づくりや、高齢者住宅の運営を行っている点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさについて、どのような制度がありますか?

この会社では、社員の働きやすさを重視しており、各種の研修制度や奨励金支給制度、ステップアップポイント制度を整えています。また、産休復帰率が過去15年以上100%で、時短勤務をしている社員も多いなど、男女問わず働きやすい職場環境が整備されています。

仕事博士
仕事博士

この会社が大切にしている価値観や理念は何ですか?

不動産中央情報センターは、”真のサービスとは、お客様の困っていることを事前に解決すること”を創業理念としています。地域社会に役立つことを最大の喜びとし、「高齢化」「国際化」「情報化」に対応した住空間の提供を通じ、顧客満足度の高い企業を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

地元との関係性はどのように考えているのでしょうか?

この会社は、北九州市に根ざした企業であり、地元経済の活性化に貢献することを重視しています。行政や地元企業とのコラボレーションを大切にし、地域の人々が自分らしく暮らせる街づくりに取り組んでいます。そのため、福岡県下トップクラスの規模を誇る管理事業を基盤としていますね。

仕事博士
仕事博士

将来のビジョンについてお聞かせください。

将来的には、さらに「くらしサービス(住生活総合サービス)」として進化していくことを目指しています。不動産業の枠を超えて、暮らしを豊かにする多様なサービスを提供し、「生涯顧客」の実現を目指しています。そのために、積極的に新しいビジネスモデルを構築し続けていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社不動産中央情報センター

  • 設立:1974年7月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:北九州市小倉北区東篠崎一丁目3番13号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました