企業解説

【新卒】大福コンサルタント株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「大福コンサルタント株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大福コンサルタント株式会社の事業内容はどのようなものですか?

大福コンサルタント株式会社は、建設コンサルタント業務や測量、補償コンサルタント、地質調査、文化財調査など幅広い事業を手がけています。河川や道路、橋梁、上下水道の設計をはじめ、再生可能エネルギー事業にも積極的に取り組み、地域に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

社員の成長支援について教えていただけますか?

大福コンサルタントでは、資格取得を支援する制度が充実しており、試験費用を会社が負担するだけでなく、報奨金制度も設けています。これにより、社員は常にスキルアップを目指すことができ、プロフェッショナルとしての成長を実感できますね。

仕事博士
仕事博士

どのような新技術に取り組んでいますか?

大福コンサルタントは、ドローンや3Dレーザースキャナー、写真計測などを用いて空間情報ソリューションを提供しています。これにより、三次元化処理や迅速な災害対応、公共施設の維持管理、文化財の解析といった多様なニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

会社の安定性や将来性についてどのように考えますか?

創業50年の歴史を持つ大福コンサルタントは、その実績と信頼から事業を九州エリアへ拡大しています。国土交通省や地元官公庁との取引を基に、地域社会のインフラ整備に貢献し続けており、安定した発展が期待されます。

仕事博士
仕事博士

社員や家族を対象にしたユニークな取り組みはありますか?

大福コンサルタントでは、毎年夏休みに子供たちが職場を体験する参加イベントを開催しています。この取り組みを通じて、社員の家族も会社の活動に触れ、親子で楽しむことができるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大福コンサルタント株式会社

  • 設立:1974年8月7日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:鹿児島県鹿児島市東郡元町17番15号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました