【新卒】東美濃農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「東美濃農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東美濃農業協同組合ってどんな会社?
東美濃農業協同組合の特徴を教えてください。

東美濃農業協同組合、通称「JAひがしみの」は、岐阜県の中津川市と恵那市を中心に活動しています。ユニークな点は、地域密着型の協同組合として多様な事業を展開し、地元の農業と地域社会を支えていますね。1998年に4つのJAが合併して誕生し、「助け合い」を基に、農産物の販売や金融サービス、共済事業を提供しています。

働く環境について教えてください。

JAひがしみのは、職場環境の整備にも力を入れており、2023年度の有給休暇取得日数が平均14.5日と、休暇が取りやすい環境が整っています。さらに、階層別研修や職種別研修、資格取得のサポートも充実しており、意欲的に学び成長する機会が多くありますね。

地域とのつながりはどのように作られていますか。

地域とのつながりは、多岐にわたる事業を通じて築かれています。「JAひがしみの」は、地域の農畜産物の生産支援や販売促進、さらには金融と共済のサービスを通じて、地域住民や組合員の生活を幅広くサポートしています。また、地域に根付いた農業の振興に貢献することで、地域社会全体の発展を目指していますね。

今後の地域発展にどのように貢献していきますか。

中京圏へのアクセスの良さと、リニア中央新幹線の岐阜県駅の建設決定により、これからの地域発展が期待されています。「JAひがしみの」は、この好機を活かし、地域のニーズに応じた新たな事業やサービスを展開することで、地域社会の発展に寄与することを目指しています。地域に密着し、組合員や地域の方々とともに歩む姿勢が、今後も重要になってきますね。

ありがとうございました!

会社情報
東美濃農業協同組合
- 設立:1998年4月 合併設立
- 資本金:26億8,886万円
- 所在地:岐阜県中津川市茄子川1646-19