【新卒】株式会社コングレってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社コングレ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社コングレってどんな会社?
株式会社コングレはどのような企業ですか?

株式会社コングレは、MICE(マイス)と呼ばれる国内外の人々の交流やイノベーションの創出を目的としたビジネスイベントに特化した企業ですね。国際会議や医学系学会、展示会・イベント、そして施設運営を通じて社会課題解決や地域活性化を目指しています。

MICEとは何ですか?

MICE(マイス)は、Meeting(会議)、Incentive(報奨・研修旅行)、Convention(国際会議)、Exhibition/Event(展示会・イベント)の頭文字をとったもので、ビジネスイベントの総称です。コングレはこれらを通じて、地域や経済の活性化に貢献しているんですよ。

最近の大きなプロジェクトについて教えてください。

最近では2023年のG7広島サミットの運営を担当しましたね。これは歴史的な会議で、コングレはその会場設営や運営全般を手がけました。これにより、日本の平和や文化のイメージを世界に発信する一助となりました。

コングレでの仕事のやりがいは何ですか?

コングレでの仕事のやりがいは、未来を創り出す「場」を提供することにあります。人と人が集い、新しいコミュニケーションや発見が生まれる場を創造することが大きな魅力ですね。

職場環境について教えてください。

コングレの職場環境は、移転・リニューアルしたばかりの新しく綺麗なオフィスが特徴です。フリーアドレスのデスクやコミュニケーションスペースがあり、社員同士が自由にコミュニケーションを取れる環境が整っています。

どのような施設運営を行っていますか?

コングレは全国約90か所の施設運営を手掛けています。その中にはコングレブランドのホール&カンファレンスや国際会議場、さらには美術館や水族館といった文化・観光施設も含まれています。この経験を活かし、地域活性化にも取り組んでいますね。

コングレに向いている人はどんな人ですか?

コングレに向いているのは、新しい挑戦に意欲的な方や、コミュニケーションを通じて社会や地域に貢献したいという熱意を持つ方です。MICEビジネスは多くの分野と関係があるので、多様な知識や経験を持つ人に向いている職場です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社コングレ
- 設立:1990年6月
- 資本金:9,900万円
- 所在地:東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング