【新卒】株式会社わかばってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社わかば」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社わかばってどんな会社?
株式会社わかばはどんな会社ですか?

株式会社わかばは、横浜を中心に45店舗の保険調剤薬局を展開している会社です。在宅医療の分野では、1997年から老人ホームに特化した「施設在宅」を発展させ、業界でも先駆者的な立場を築いています。現在は、首都圏や名古屋・大阪に在宅専門薬局を設置し、幅広い医療サービスを提供していますね。

在宅医療に特化している理由は何ですか?

わかばは、高齢化が進む日本での在宅医療の重要性をいち早く認識し、長年にわたって取り組んできました。医師や看護師とのチーム医療を推進し、患者さまや介護スタッフへの処方指導を通じて、健康に対する安心・安全・満足を提供することを目指しています。このアプローチにより、地域に密着した医療の提供を実現しています。

わかばの職場環境の特徴は何ですか?

株式会社わかばの職場は、スタッフ同士や経営陣との距離が近く、風通しの良い社風が特徴です。このため、社員がすぐに職場に馴染むことができる環境が整っています。また、役員とも距離が近いため、チャレンジしやすい雰囲気がありますね。

社員の育成にはどのように取り組んでいますか?

わかばでは、充実した研修制度を設け、新入社員が薬剤師として活躍できるよう支援しています。社会人マナーから実務的な内容まで、現場と本部が連携して社員の成長をサポートしています。OJT研修や多職種連携を学ぶ機会が豊富で、社員のキャリアプランに合わせて必要なスキルを磨くことができます。

女性社員のキャリア支援について教えてください。

株式会社わかばは、「えるぼし」の3つ星認定を取得しており、男女問わず働きやすい環境を提供しています。産休・育休後の復帰率は100%で、常に最前線で活躍できる環境を用意しています。スキルアップのための研修制度も充実しており、多様なキャリアパスが実現可能です。

わかばはどのようにITを活用していますか?

わかばは最先端ITを積極的に導入して、業務効率化に力を入れています。訪問診療時の情報はタブレットPCで管理し、クラウドサーバーに一元管理しています。これによって、事務処理の効率化が進み、患者さまとの接遇時間をより確保することが可能になっています。

わかばの将来のビジョンは何ですか?

わかばは、地域の方々に愛される薬局であり続けることを目指しています。地域連携と個別最適な医療の提供を重視し、予防医療やフィジカルアセスメントにも積極的に取り組んでいます。患者様にとって一番近い医療従事者としての存在価値を高めることを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社わかば
- 設立:1989年10月26日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-10