【新卒】旭工芸株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「旭工芸株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
旭工芸株式会社ってどんな会社?
旭工芸株式会社はどのような製品を製造していますか?

旭工芸株式会社は、小型電子部品の専用副資材であるキャリアテープを製造・販売しています。このキャリアテープは、極小の電子チップを安全に輸送・保管するために利用される重要な部品です。国内シェアの60%を占め、世界で2番目に多く販売されているという実績がありますね。

なぜ旭工芸株式会社は安定して成長しているのですか?

旭工芸株式会社は、電子部品関連の30兆円市場において重要な役割を果たしており、その供給を絶え間なく続けることで安定した経営を保っています。キャリアテープは電子部品の流通に欠かせないため、その需要が高まれば同社の成長も続くのです。また、お取引先は大手企業が多く、共に成長している点も安定の要因ですね。

旭工芸で働く魅力は何でしょうか?

旭工芸での勤務の魅力として挙げられるのは、自由な職場環境と、上流工程から取り組めるモノづくりの魅力です。自分のアイデアを形にすることができ、業務の幅が広がっていく楽しさがあります。また、残業がほぼないことや、転勤がない点も働きやすさに繋がっていますね。

職場の雰囲気はどのような感じですか?

職場の雰囲気は、自由度が高く、先輩たちが一生懸命にサポートしてくれる環境です。社員同士の距離感も程良く、業務に対する士気が自然と高まる雰囲気があります。また、自由に研修やセミナーに参加できるので、スキルアップのための環境も整っています。

旭工芸株式会社でキャリアを積む魅力は何ですか?

旭工芸でキャリアを積む魅力は、上流工程からすべての工程に関われることです。設計、加工、組み立て、設置、保守、改善を通じで、技術が蓄積され、成長を楽しむことができます。また、自由に任せられる範囲が広がり、やりがいのあるポジションを増やしていける点も魅力的です。

新卒者が旭工芸株式会社を選ぶ際の決め手は何でしょうか?

新卒者が旭工芸を選ぶ決め手の一つは、設計や改良に積極的に携わりたいという希望が叶う点です。自分の考えたものを形にする喜びがあり、これがやりたいと思ったことに挑戦できる環境が整っています。また、転勤がなく、定時に帰宅できる働きやすさも、新卒者にとっての魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
旭工芸株式会社
- 設立:1962年6月4日。
- 資本金:1000万円
- 所在地:埼玉県草加市青柳8-48